* ( カヌレの苦労は絶えない ) カヌレ父&カヌレママの温泉旅紀行♪ | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

PC のご機嫌斜めな日が続いてまして、
ネットが繋がるときと繋がらないときがあるのですよね。しょぼん

そんなわけですので、
本日はちゃちゃっとスマホから綴らせていただきますね[みんな:01]

カヌレ父&カヌレママが旅している際、
同じ行程を踏んでいるのに各々からメールが送られてくるという状況。ショック!

その内容もほぼ同じなものでして、
カヌレも返信するのに苦労をしているわけなのですよ[みんな:02]

最初に立ち寄ったのは道の駅だったのかなぁ?【o´m`o】

目新しいバウムを見付けたらしく、
まずはカヌレママより 「 お土産としている? 」 と ・・・ [みんな:04]




*カヌレのおいしい部屋*



写真が雑過ぎてイマイチわからず。にひひ

若干の説明を添えていただきますと、

藻塩のキャラメルバウムクーヘン らしいのですよね[みんな:05]

まっ、ひとまずお願いしとくことにしましたよ[みんな:06]





*カヌレのおいしい部屋*



次にはこちらが送られてきましたよ。にひひ

若干の説明を添えていただきますと、
ジャムビスコッティという変わったクッキーを見付けたらしい[みんな:07]

ビスコッティは至極一般的だと思うのですが、
決してこのようにツッ込んだりはしませんでしたよayumi

ガリッガリ食感だから、
大好きな焼菓子のひとつだよと答えたところ[みんな:08]

あの子はこういうの好きだからと、
見つけ出してくれたのはカヌレ父であった様子が見て取れましたよクッキー

そしてどうやら、
お昼はこちらでいただくと照準を合わせていたのだと思われます[みんな:09]





*カヌレのおいしい部屋*



こちらはカヌレ父から送られてきた画像です。ドクロ

なかなかなおじさまが、
お料理をイチイチ写メっている光景が目に浮かんでしまいますよ[みんな:10]

瓦そば たかせ ( 本館 )
瓦そば発祥のお店になるとのことでしたかね?蕎麦

ご当地 B級グルメに属すると思のですが、
相当な人気を集めるお店で昨日も50分待ちだったとか?叫び

そして、50分間双方からのメールは続くのです[みんな:12]

旅行程二日目になる本日も、
メールラッシュが襲ってくることを覚悟しておかねばですね。しょぼん

お姉ちゃん、半分でいいから担当して![みんな:13]




iPhoneからの投稿