先日
も綴らせていただいたばかりですけれども。![]()
何気に溜まりまくってますので、
いただいたバウムクーヘンの記録を残しておくことにいたしますね
これっ、何だったけかなぁ?
カヌレ父&カヌレママが、
近県温泉旅に出掛けた際のお土産だったと思われますよ
本日からまた温泉ハシゴ旅に発つとのことなので、
新たなバウムを連れて帰ってきてくれることを期待しときましょ!
カヌレママチョイスなものでして
それほど期待を寄せていなかったというのが、
決して口にはしない本音なところだったのですけれどもね
ランダムなフォンダン → なかなかおいしそう。![]()
「 もみじの国 広島 」 をコンセプトに、
メープルシリーズの焼菓子が数多くリリースされている模様ですね
楓乃樹 HIROSHIMA
というお店 (?) のバウムクーヘンです![]()
メープルもみじバウムクーヘン
しっとりと焼き上げたメープルバウムクーヘンに、
ふんわりとメープルの香るグラサージュをコーティングしました。
優しい気持ちになる甘さです。
めちゃくちゃメープル漂ってきましたよ!
生地にもメープルシュガーを練り込み、
フォンダンにもふんだんにメープルシロップ使われているのでしょうね?
ジョリジョリ食感のフォンダン → かなり素敵です。![]()
生地の食感はと申しますと ・・・![]()
ぐっしゅり&ふんわり系でして、
メープルテイストの素晴らしさを堪能できるってところでしょうか?
なかなかおいしい。![]()
瀬戸内が誇るレモンに続きまして、
メープルを使用したスイーツたちも登場してくるのでしょうかね?
カヌレ父&カヌレママからのお土産
広島の新たなご当地系 (?)
メープルおいしいバウムクーヘンと出逢えました






