*その⑦ 鞆の浦&尾道 ぶらり旅♪ 感激の最高峰 ❤  お宿でのお食事 其の三!  | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

其の一其の二 に続きまして ・・・akn


御舟宿 いろは にて、

感激の最高峰なお夕飯時の様子を綴らせていただきますね。割り箸




ハートお料理七品目ハート


*カヌレのおいしい部屋*



えっ? またまたそう来る? 叫び


幾品も創作の手が加わったお料理が続いた後、

またまたまさかの純 「 和 」 な感じのお料理が登場しましたよ。割り箸


でべらかれい雪の下無農薬農家さんの新タマネギ のフリットですひらめ


瀬戸内周辺ではよくよくお目にかかる、

干物のひとつ でべらかれい ですけれどもね(・・*)+


正式には → タマガンゾウビラメ とやらを干したもの??ひらめ


あれっ、何かがおかしい??

どうして カレイ を干したら ヒラメ になってしまうのでしょうね?【o´m`o】


まっ、いいや!♪


一見たいへん地味に映るお料理ですけれども、

かなりな感激のおいしさを誇っていたのですよね。ラブラブ!


カリッカリに揚がった でべらかれい を ・・・やじるし





*カヌレのおいしい部屋*



まさかのそう来る?叫び


アンチョビ&パセリ&ニンニク、

バーニャカウダソースに近しい感じですよね?パセリ


手で摘んで → ディップして → バリバリ言わせながらいただくのですよひらめ


香ばしく揚がった でべら

アッサリ目に仕上げてあるアンチョビのソースとよく合う!きゃー





*カヌレのおいしい部屋*



こちらの 雪の下 ですけれども、

お宿のお庭散策時 に咲いているお姿拝見したヤツですからね汗


初めていただいてみたところ → ほろ苦くておいしい。恋の矢


でべらかれい と申しましたら、

軽く炙っていただく程度しか経験してきませんでしたよ;__;


驚愕のお料理続きます。叫び





ハートお料理八品目ハート


*カヌレのおいしい部屋*



青ベラ & 漁師さんもシェフもよく名前のわからないお魚 ・・・

無農薬農家さんの旬の蒸し野菜と共に グリンピースのソース です。ドクロ       ( ← お料理名ayumi )


ちょっと待ったぁ!ぷんぷん


時間を見つけて釣りに出掛けるみつ豆ちゃんとて、

ベラなんて 釣れたところで持って帰ることすら拒否るお魚ですからねくるくる


わざわざお宿に宿泊している状況にて、

わざわざ何故ゆえベラなんて食べさせられなきゃいけないの。プンプン


思ったことは即口にするカヌレ夫婦ですけれども ・・・べー


ならばいただいてみるか? な返答を、

シェフの口から耳にすることとなったのですよね汗


ソテーし比べてみたところ ・・・炒め物 フライパン


この日揚がったどの白身のお魚よりも、

素晴らしいふわっふわ具合に仕上がる身の質を魅せてくれたから!質問!


もう、怖いよぅ!泣く





*カヌレのおいしい部屋*



下にベロンと潜むのが青ベラでして ・・・魚


上に乗る皮が黒めなお魚が、

漁師さんもシェフもよく名前のわからないお魚ですくるくる


よく名前のわからないお魚の部分は、

普段は天然真鯛が登場する立ち位置らしいのですけれどもね汗


天然真鯛は お料理三品目 にて ・・・鯛


この日最もおいしく召し上がっていただけるお料理方であると、

シェフが思案し尽くした結果のお料理方でいただいた後のことでしたしね。恋の矢


何より、シェフも漁師さんから 「 名前はよくわからん!」 と福山弁で手渡されたお魚がっ。ドクロ


天然真鯛をソテーしてみた際より、

繊細なお味とソテーに合う身の質を魅せてくれたとのことだったのですよね汗


グリンピースのソースとピッタシ、

この感激は何が何でも経験していただかないわけにはまいりません! と 。ショック!


もう、怖いよぅ!泣く


騙されたと覚悟していただいた名前のわからないお魚は、

身の味わいは繊細極まりなく&ソースをよく纏う比較的しっかりとした身の質!・・・じゅるる


誰? これっ?? めちゃくちゃおいしい。ラブラブ!





*カヌレのおいしい部屋*



騙されたと覚悟すること二回目!なるほど


本来ならば元気に海へと戻っていただきたい青ベラは、

同じく白身でも先ほどとはまた異なる長所を魅せてくれたのですよね。ラブラブ!


身の食感ふわっふわの極み!きゃー


食材の素晴らしさもさることながら、

この食感に仕上げてくるシェフの技量が素晴らしいですよ;__;


脱帽 ・・・ペコッ





ハートお料理九品目ハート


*カヌレのおいしい部屋*



黒毛和牛の赤ワイン煮込みル・クルーゼ


おいしい試練は続きまして、

まだまだフリーへとはしてくれない様子です!・・・じゅるる


お肉料理を多くは語れないカヌレですけれども ・・・汗


五時間ほど煮込んだという黒毛和牛、

素直に言っちゃう → めちゃくちゃおいしいよ。ラブラブ!


こんなカヌレがすべてをペロリといただいてしまいましたようるきら


カヌレの日記に目を通してくださっている方でしたら、

こちらの説明は不要となってしまうかもしれませんけれどもね。にひひ


これっ、奇跡です!ほっ


今か今かと待ち構えているみつ豆ちゃんが可哀想、

普段と同じ通りに事が進むと思ったらそれは大きな間違いだからね!♪


お次にシェフが運んで来てくださった物とは ・・・やじるし





*カヌレのおいしい部屋*



こちらのご飯物を最後に、

お食事の方は〆とさせていただきますakn と ・・・。





ハートお料理十品目ハート


*カヌレのおいしい部屋*



きゃわゆい!きゃー


どれほどの驚きの連続喰らったら、

カヌレ夫婦はフリーへと戻れるというのでしょうかね?ドクロ


ほんのひと口大の ・・・ お赤飯ではないのですよふふふ


ツタンカーメン種と呼ばれるエンドウ豆、

加熱することにより緑色のお豆が紫帯びたお色になるのですってね!豆


パクリといただいたエンドウ豆ごはん、

ほのじょっぱさベストでしてイチイチおいしい。恋の矢


まだまだ更なる驚きが待ち伏せしていたのですよね。叫び





ハート甘味ハート

*カヌレのおいしい部屋*



下に板上に映りますのは、

ナッツを混ぜ込んだバタークリームのケーキくるみ☆


シェフが説明に苦しんでらっしゃいましたので ・・・シェフ


上にふわりと乗りますのは、

セミフレッドみたいなヤツですね! とカヌレが括る結果になったのですけれども・・・・


まさかの梅干しとドライフルーツのセミフレッド。叫び


梅干しとドライフルーツが一緒になりますと、

たいへん不思議な相乗効果が起こっていたのですよね・・・じゅるる


味覚の魔術師???


濃厚なバタークリームのケーキも、

酸っぱさ残す梅干しのセミフレッドと共にいただくと素敵なことになってました梅干し





*カヌレのおいしい部屋*



みつ豆ちゃんは冷たいアールグレイと共に ・・・ティータイム


すべてをいただき終えたところで、

ルイナールを程よくボトルに残している状態でしたのでねスパークリングワイン


シェフ&右腕くんも一緒になり、

共におしゃべり愉しむひとときを過していたのですけれども ・・・akn


こちらのシェフがまたっ。ショック!


謙虚のひと言では済まされないほどに、

謙虚にも度が過ぎたまでのお人柄でらっしゃいましてねシェフ


建造物に期待を寄せて → 宿泊を決定!蔵


お食事には特別な想いが無かったからこそ、

現状以上においしいと感じてくださったのではないでしょうかね? 質問!


このようなセリフを聞かされることになったのですよね。ショック!


これだけの感激の最高峰のお料理が続き、

そんな程度で済まされるわけがないお話でしょうよ!ぷんぷん


幾度も綴っておりますけれども・・・・


お食事を必要としたのはカヌレ夫婦のみ!

僅か二人だけの為に思案し拵えてくださった内容となるわけですからね。しょぼん





*カヌレのおいしい部屋*



カヌレはインドネシア産のマンデリンと共に ・・・コーヒー


珈琲ひとつに関しましても、

相当な厳選を重ねた豆である様子でしたけれどもねコーヒー豆


もう、感激のキャパの限界です!泣く


表現よろしくないですけれども、

カヌレとしましてはこちらのひと言に尽きますねげっそり



こんな所にこんなシェフが眠っていたんだ。叫び



翌日の朝食に再度驚かされるという、

まだまだおいしい試練は続くのですけれどもね!・・・



この人、まぢ凄い。叫び



久々決行した夫婦二人旅にて、

とんでもなく幸せなひとときを過すことができましたぽっ