*第二ステージ開幕 → お家でジャン・ミシュロ! < オー・コート・ド・ボーヌ 1985 > ③ | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

グルーミングを終えてそう日も経過していないのにぃ・・・・


すでにボサボサな極み、

まだまだ夢の中のただ今のもずくちゃんですchiro




*カヌレのおいしい部屋*



こんなダックス有り??ショック!


カッチリワイヤーカットしてあげたら、

もずくちゃんとはいえ凛々しい感じになるのかなぁ?号泣


無理っしょ!?


何時の日かワイヤーカットを試みてみまして、

まったく異なるもずくちゃんをお届けしてみせますね。にひひ




てんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてん




さてさてakn


お家でカジュアルブルゴーニュ!

またゆるりと記録に残しておくといたしますワイン





*カヌレのおいしい部屋*



お家でジャン・ミシュロ シリーズワイン


に続きましてこちらでラスト、

第二ステージの を綴らせていただきますねワイン





*カヌレのおいしい部屋*



VT は1985!ワイン


こちらもまったく同じワインを、

約半年前に 第一ステージ にて開けているのですけれどもねayumi


第一ステージの際には、

最も良い印象が残っているワインですのでね○(まる)


ちこっと期待。ラブラブ!





*カヌレのおいしい部屋*

                 ブルゴーニュ オー・コート・ド・ボーヌ 1985 / ジャン・ミシュロ


                           フランス・ブルゴーニュ フランス

                            ピノ・ノワール 100% ピノ・ノワール





抜栓直後、ボトルからぬわんとした類の香りが上がってきたものでしてねms どきっ!


若干の不安を抱きつつも、

グラスに注いだならば一気にその不安は解消されました。ラブラブ!


これまたたいへんウソっぽく映りますけれども、

果実のパワー残し&華やかな類の物まで感じられる素敵な香りピノ・ノワール


そこそこなクオリティーは期待してしまいます。恋の矢





*カヌレのおいしい部屋*



まったく上手に表現できておりませんけれども ・・・汗


透明度高く&熟成進んだ美しさ!

グラスの脚に映るリングには惚れ惚れしてしまいますほっ


不・思・議?【o´m`o】


香りから想像してみましても、

果実味失っていない味わいであろうと安心していられたのですよねヤッター





*カヌレのおいしい部屋*



またまた、「 お家でひとりパニエ 」・・・


ジャン・ミシュロ古酒ラストですので、

出番も少なくなってくれそうな気がいたしますよ♪


味わいはと申しますと ・・・ワイン


当然タンニン落ち着いていて、

酸味も程よく残す程度&バランス見事な印象です。恋の矢


やっぱりおいしいぃ!きゃー


果実味失ってることなく、

熟成を重ねたピノのおいしさを充分に魅せてくれましたよバンザイ


かなりなしみじみ癒し系うるうる





*カヌレのおいしい部屋*



こんなんなっちゃいましたけれども ・・・汗


抜栓技術残念なカヌレにも、

どうにかこうにか対応可能な範囲でしたよグー


第一ステージ&第二ステージに共通しましてピカーン


自らでも驚くほどに、

残った印象には近しいものがありましたね【o´m`o】


1980年と1985年の VT の質の違いは認めざるを得ない;__;


同じく1985年からでも、

ブルゴーニュ・ルージュとオー・コート・ド・ボーヌの差が激しめびくっ汗


お家でジャン・ミシュロ シリーズ → 大いに愉しませていただきましたよ。ラブラブ!


1985年のオー・コート・ド・ボーヌでしたら、

三度目の試みも有りかな?なんて心境になりましたakn