*毎年恒例、30日に家族でお蕎麦?! @ 奥出雲そば処 一福! | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

本日が、お仕事始めでらっしゃる方も少なくないのではないでしょうかね?akn


みつ豆ちゃんはと申しますと、

まだまだロングなおやすみ継続中ですよ。にひひ


まっ、おやすみをいただける間に、

心も身体もしっかり充電しておいてほしいものですよね顔


ここのところのカヌレの悩み。しょぼん




*カヌレのおいしい部屋*



もずくちゃん → わがまま King!王冠


辛かった過去があるばっかりに、

まわりの皆して多めに見すぎちゃってたのかな??;__;


みつ豆ちゃんもカヌレも・・・

先住わんこであるかぼすやつむじもですね。しょぼん


3ワンズで暮らすには、

優先順位というものがたいへん重要となるところ!!





*カヌレのおいしい部屋*



先日。しょぼん


かぼすとつむじは元より、

みつ豆ちゃんに向かってガルルと言ってしまったのですよね泣く


わが家にやってきてくれた際、

優先順位をミッチリ理解してくれたのにぃ・・・。aya


まっ、再度イチからですよねぽっ


カヌレも心を鬼にしまして、

もずくちゃんと二人三脚でがんばることにいたします!なるほど



さてさてakn


ワインの忘備録を残したままになっている、

お姉ちゃんとルココで満喫 night の様子を綴りたいところなのですがっ!びくっ汗


ボリュームたっぷりになりそうですので、

ひと足お先にこの年末を振り返ってみることにいたしましょ。恋の矢



毎年恒例となってきている、

家族揃っての年末年始の買い出しですけれどもねかいもの


この度はお姉ちゃんは忙しかったのでakn


カヌレ父&カヌレママ、

みつ豆ちゃん&カヌレの4人で事を済ませてきましたよオーッ!


無事買い出しを終えた後には、

これまた毎年恒例のお店でお昼ご飯タイムです。割り箸





*カヌレのおいしい部屋*


「 奥出雲そば処・一福 」 蕎麦


みつ豆ちゃん&カヌレは、

年越そばを年越そばとしていただけた実績がないものでして・・・あはは・・・


もはや、購入して帰ること自体諦めました。ショック!


そんなわけでして、

30日のお昼にいただくお蕎麦がカヌレ夫婦の年越そば!蕎麦





*カヌレのおいしい部屋*


そしてカヌレは、

これまた毎年恒例の単品の冷たい舞茸天婦羅そば舞茸フレーク


ざるでも割子でもなく、

いわゆるぶっかけのようなスタイルってとこですかね?蕎麦


馬鹿の一つ覚えですけれども・・・汗


自社栽培しているという舞茸、

どうしてもスルーすること出来ないのですよ。ラブラブ!





*カヌレのおいしい部屋*



そして、更には毎年恒例あはは・・・


みつ豆ちゃんの舞茸ご飯の蓋に、

大切な大切な舞茸天ぷら救出完了いたしました(・・*)+


揚げ立てサクサク、

ふやけてしまっては申し訳ないですからね~Э


全部、俺にくれるってこと?質問!


なんて危険なことに、

すべてみつ豆ちゃんに連れてかれそうになっちゃいましたけどね。ショック!





*カヌレのおいしい部屋*



随分店舗数も増えてきているようですけれども・・・ms どきっ!


しっかりと噛み応えのある、

一福さんの出雲そば大好きです。恋の矢


こうして綴っていますと、

毎年恒例&毎年恒例ばかりですけれどもね吐き気


毎年と同じく健康で、

家族揃って年末を迎えられるということは・・・うるきら


しみじみと幸せなことですねぽっ