*6周年 Anniversary♪ お料理とワインにうっとり! @ MILLE.blanc 後編 | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

昨日 に続きまして・・・akn


6周年を迎えられたMILLE.blanc さんでの!

アニバーサリー特別ランチの様子を綴らせていただきますねお食事


ワインの方はと申しますと・・・白ワイン




*カヌレのおいしい部屋*



一貫しまして!

フランソワ・ジョバールのムルソーを堪能中でございます恋の矢


ワインへの想いに関しましては・・・

最後の最後に纏めさせていただくことにいたしまして!白ワイン


アニバーサリー特別ランチコーススプーンフォーク


いよいよメインのお料理!

お魚料理 → お肉料理と続くのでございますよきゃー





ハートお魚料理ハート

*カヌレのおいしい部屋*

                ~ 広島産・天然スズキのポワレ 14種類の野菜のエチュベ ~




毎度、思うことなのでございますけれどもね;__;


シェフのお魚料理は・・・

絶妙な火入れ具合でございますよね。ラブラブ!


ふわっふわなスズキと、

甘み凝縮なお野菜たちをいただいておりますとね野菜


自然と、優しい気分にさせられるのでございますよね顔






ハートお肉料理ハート


*カヌレのおいしい部屋*

                         ~ 宮崎産・きなこ豚のコンフィ ~





これっ、おいしいぃぃ!きゃー


ホロッ&トロッ崩れるぅ。

たまらないひと品でございますよ!ハート


やっぱりコンフィ → LOVE&LOVE恋の矢


ムッルムルなムルソーと!

共に、いただいているものでございましてねヤッター


こりゃ、たまらんね!・・・じゅるる





ハートデザートハート


*カヌレのおいしい部屋*

               ~ ゴルゴンゾーラのレアチーズケーキ & 蒲刈の藻塩のジェラート ~




濃厚系 + さっぱり系!crml


コースの〆くくりとしまして・・・

これまた、スペシャルな組み合わせでございますよほっ





*カヌレのおいしい部屋*


紅茶と共にいただきまして・・・ティータイム


シェフの感謝の想いが詰まりに詰まった、

至福のアニバーサリー特別ランチでございましたね顔


この度もごちそうさまでしたペコッ


ほっこり優しいシェフのお料理、

カヌレ → 今後もファンの一人であり続けます!うるうる




さてさてakn




*カヌレのおいしい部屋*



ドメーヌ・フランソワ・ジョバール

ムルソー ジュヌヴリエール 1998 でございますけれどもね白ワイン


まずは香りがもう~。ラブラブ!


表現に苦しむほどの・・・

華やかさ、複雑さ、奥深さな印象でございますよ水玉ハート


凛ちゃんが・・・akn


香りだけでも!

お食事いただけてしまいそうだよバンザイ


こう、つぶやいていたのが・・・

とってもとっても印象深く残っているよ(・・*)+


色合いとしましても・・・

艶ッ艶ッ+濃ゆい黄金色でございましたね恋の矢


比較的大きめなグラス、

高めな温度で味わい進めましたけれどもね○(まる)


味わいはと申しますと・・・ピカーン


ぬったり&まったり!

ムッルムル極まりない印象でございますよきゃー


ムルムル感じていた、

2000 ポリュゾ でございますけれどもね白ワイン


ジュヌヴリエールと比較してみますと!

幾分もシャープな味わいであったのだな?!【o´m`o】 と・・・。


随分と樽も効かせてある印象ではござますがピカーン


決してイヤらしくはなく・・・

酸とのバランスが素晴らしいのでございますよねアップ


フランソワ・ジョバールも、

クラシカルな造りをする造り手さんなイメージでおりましたけれどもね(・・*)+


ラフォン ジュヌヴリエール 98 !白ワイン


遠くはない

こちらの記憶を蘇らせみますとねakn


より綺麗でいて雑味を抜いて・・・

華やか+ぽわ~んと+優しく+女性的!うるきら


フランソワ・ジョバールの方が・・・白ワイン


どやっ! これがムルソー!

果実味濃厚+パワフル+力強く+男性的!筋肉


こんな印象が残った、

お2人のジュヌヴリエール 1998 でございましたよヤッター


まっ、どちらにしても・・・汗


素晴らしくおいしいワインであることに、

間違いお話なのではございますけれどもねms どきっ!



ふぅ、めちゃくちゃ楽しかったぁ~きゃー


凛ちゃん!

この度も楽しいひとときをありがとねakn