綴らせていただきたいワイン会の日記が、
大量に、溜まっちゃっているのですけれどね![]()
ここのところ![]()
ぜんそくの治療に、
時間を奪われる毎日でございまして。![]()
楽しかったワイン会での様子は
しみじみと思い出しながら!
ゆっくりと、残しておきたくございますからね![]()
まあ~、ボッチリ&ボッチリと・・・
後にゆっくり!
綴らせていただくことにしちゃいましょ
一般的にぜんそくの治療に使う薬が、
逆に、アレルギー反応を引き起こしてしまうのですよね
毎日の点滴でないと、
ほかに、対応できる手段がないみたいなのでございます
こんなに苦しいのにぃ・・・
ある程度の期間だけ! って、
頭の中ではわかってはいるのにぃ・・・
踊るのを控えることを、
許してくれない自分がいるのでございます
まあ~、そのときどきで内容は異なれど
そのジレンマと戦ってきた、
30年のバレエ人生でございますからね
こんな身体でレッスンしたって![]()
なんのプラスも得られないって、
重々、わかっているのですけれどもね
その魔力に憑りつかれて、
一生踊り続けていく覚悟は、とうの昔に出来ておりますからね
こんな小さなことくらい、
後になったら、たいしたことのないお話のハズ
あらあら
お医者さま&周りの家族に、
到底、理解してもらえるわけもなく![]()
ゴウゴウと反対される毎日でございますからね
ついついこちらで!
愚痴ってしまった次第でございます![]()
あまりにもくだらなく思えましたら・・・
後に!
削除することといたしましょ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて![]()
カヌレとは・・・
比べ物にならない試練を強いられている方は![]()
現在の日本には!
それはもう~、山ほどいらっしゃることでございましょう![]()
復興の意味も兼ねた、
宮城県の物産展! に、訪れてみたこと![]()
チッポケな話でグダグダと! と・・・
逆に、思い知らされた次第でございますよ![]()
各々ブース![]()
こんな感じで、
活気に満ち溢れておりましたよ![]()
カヌレが狙うは・・・
数ある中より、3つのお店でございます![]()
その中よりおひとつ
和菓子&洋菓子!
銘菓が揃ったかさい製菓
でございます
洋菓子におきましては・・・
津軽のりんごを使った焼菓子が、
バリエーション豊富に並んでおります
あれあれ![]()
宮城県展! に訪れたつもりが・・・
青森県は弘前のお店のようでございますね。![]()
正直申し上げてしまいますと・・・![]()
真ん中に鎮座します!
林檎街道あっぷるぱい
に惹かれてしまったのでございますが![]()
カヌレと申しましたら![]()
やはりこちらを ↓
GETしないわけにはまいりませんでしょう
あおもり育ちの夢みるりん娘。→ 夢りんご

青森県産りんごを1個まるごとバームクーヘンで包み、焼き上げました!
バームクーヘンのしっとりした生地に、りんごのシャキシャキとした食感、
甘みと酸味とのバランスがほどよく、上品なお味に仕上げております!
以前にはですね![]()
全国菓子博覧会において!
会長賞も受賞されているみたいでございますよ
ポコッと! かわいい~
りんごを包んだバームクーヘン!
結構、いたるところで目にいたしますよね![]()
少々気になるお話なのでございますが・・・
数ある果物より!
なぜゆえ、りんごが選ばれるのでございましょう?
ナイフを入れますと・・・![]()
見事なまでに!
丸々りんごが入っておりますね
以前にも![]()
りんごを包んだバームクーヘンを、
いただいたことがあるのですけれどもね![]()
りんごの硬さと、
バームクーヘンの硬さが異なるものでございまして![]()
綺麗にナイフを入れるのは、
なかなか難しいのでございますよ。![]()
不思議なことでございますよね?![]()
オーブンで焼き上げるといいますのに・・・
なぜこんなにも、
りんごはジューシーなままなのでございましょう?
めちゃくちゃ、
みずみずしくございませんか。![]()
この度のりんごはですね
決して! 甘~くは、
煮詰めていない感じでございます
なにより驚きましたのは・・・
わかり辛くございますけれどもね![]()
りんごの皮ごと!
煮詰めてあるものでなのでございますよ![]()
この皮の食感が、
これまたおいしいぃ~![]()
肝心の!
バームクーヘンの生地でございますよ![]()
若干![]()
ふぁさついた感じが、
気になるところではございますが![]()
年輪が荒めなのは、
さすがでございます~
ほどける感じがちょうどいい。![]()
こちらの・・・
しゅみしゅみと!
りんごが染みてる部分、いいですよね
よく焼きに映ります、
バームクーヘンのガワの部分がですね![]()
香ばしくて・・・![]()
りんごの酸っぱさと、
ベストバランスなのでございますよ![]()
周りのフォンダンは無いまでも・・・![]()
ジョリジョリと!
ほどよく、グラニューがまぶしてあります![]()
意外にも![]()
バームクーヘンの生地自体は、
少~し甘めに仕上げてあるのでございますよね![]()
りんごの酸味
+
バームクーヘンの甘み![]()
最もおいしくいただけるよう、
研究し尽くされたバランスなのでございましょうね
こちらの工程![]()
ポコポコと!
なんだか、かわいくございませんか?![]()
こちらを拝見してしまいましたらね
迷うことなく、
GETしたくなっちゃった次第でございます![]()
各地の物産展
目新しいバウムたちに出逢えまして、
とっても&とっても、うれしい機会でございます![]()
まずはひとつ目![]()
青森県からの!
バームクーヘンとの出逢いでございました











