*さわやか大山&蒜山 夏色紀行 ② ♪ | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

さてさてakn


ブルーベリー農園を後にしまして、

最も期待を寄せていた場所へと、移動いたしましたよか



訪問先・その④:約140体もの妖怪達がお出迎え! 水木しげるロード





*カヌレのおいしい部屋*



せっかく!


ここまで話題となった観光名所が、

近県にあるのでございますから・・・ばいばい


カヌレとしましては、

1度は訪れてみたかったのですよねうるきら


みつ豆ちゃんは、

なかなかの妖怪ファンでございますので・・・ふふふ


ある意味、

夢を壊されてしまうのが恐ろしく汗


これまでは・・・

イマイチ足が向かず! で、いたのでございます汗





*カヌレのおいしい部屋*


そんな心配!

全く、ご無用でございましたayumi


次々と、

妖怪たちが現れますとねピカーン


もう~! 大はしゃぎバンザイ


マニアックな妖怪たちまで、

イチイチ、説明してくれるものでございますからねしくしく


滞在時間は限られておりますのに・・・

全く、距離を稼げないのでございますよ汗



カヌレでも存じておりました、

メージャーどころから、まいることにいたしますねakn





*カヌレのおいしい部屋*

                            一反木綿




ぬらり! とした感じがですね・・・ayumi


見事なまでに、

表現されておりましたよ○(まる)





*カヌレのおいしい部屋*

                             目玉おやじ




この方は…

人気を集めておりましたからねayumi


激写するにも一苦労苦笑



お土産物屋さんも、

ずらりと並んでいるものでございますからね目


ツボにハマってしまったものを、

ついつい、激写してしまいましたよYAHOO!JAPANニュース





*カヌレのおいしい部屋*



こちら・・・(・・*)+


なかなか、

かわいくございませんか?ラブラブ


ぬりかべ焼酎に・・・ぬりかべ


一反木綿清酒!

そんなところでございますかね?一反もめん





*カヌレのおいしい部屋*


こちらのドリンクのシリーズも、

なにげに有名でございますよね?・・・


ねずみ男汁ねずみ男



恐ろしくございますので・・・しくしく


もちろん!

購入はいたしておりません。ショック!



アッ! そうそうayumi


全てのモノが、

こんなに、出来がいいわけではないのでございますよ。にひひ





*カヌレのおいしい部屋*



こちらの・・・

ぬりかべ様の梨ラスクぬりかべ


少々、クオリティーが低すぎやいたしませんか?にひひ



先日も・・・

載せさせていただきましたakn





*カヌレのおいしい部屋*

                             油すまし




芸術的に撮れましたので、

保存させていただいた次第でございますが・・・苦笑


カヌレは存じ上げません汗



そして、そして衝撃


みつ豆ちゃんが、

最も愛する妖怪に到達したのでございます○(まる)





*カヌレのおいしい部屋*

                           べとべとさん




えっ~と!

どなたでございましょう?苦笑


背景が、

素直に表現しております通り・・・ayumi


周りには、人が集まっていないようでございますね。にひひ



なんだったっけかなぁ~【o´m`o】


本来、妖怪というものは・・・

大抵、自らが主体で行動する! というのに・・・・


この方は、

人間が主体で行動する! ですとか・・・?【o´m`o】


その謙虚さが、

こよなく愛してしまう要因らしいのですよ汗





*カヌレのおいしい部屋*



とにかくですねakn


全てが!

水木しげるワールドでございますよ音譜



おっ~とがーん


既に・・・

時間が怪しいぃporipori


ぬりかべにねずみ男!

ねこ娘に砂かけ婆、子泣き爺、などなど…


カヌレごときでも存じ上げてるものすら、

未だ、その像に出逢えていない次第でございます汗





*カヌレのおいしい部屋*



神戸ベーカリー 水木しげるロード店 焼きたての麦パン


こちらだけはですね(・・*)+


カヌレが、

どうしても譲れなかったのですよねうるきら





*カヌレのおいしい部屋*


ぎゃは! かわいい~きゃー


8種類ほどの、

キャラクターパンが存在するのですよね焼きたての麦パン


鬼太郎は、カスタードクリームパンでしょう?くりーむぱん


一反木綿は、

シュガーがまぶしてあるパイでしょう?源氏パイ


若干・・・

予習はしていたのですけれどもね汗


もちろん!

購入する時間の猶予さえ貰えず・・・汗


こちらのグダグダな写真、

一枚のみが、残る結果となってしまいましたどーん





*カヌレのおいしい部屋*

                             ねずみ男



最後の最後!


バスへと戻る途中、

この方には遭遇することができましたよグー



結果ピカーン


充分に、

滞在時間を確保してくださっていたにも関わらず汗


その4分の1くらいのエリアしか、

巡りきれていないこととなってしまいましたしくしく


えっ~と苦笑


わざわざ1泊してですね!

次回また、リベンジするようでございますよ叫び





*カヌレのおいしい部屋*



唯一の・・・

カヌレの戦利品でございますラブラブ





*カヌレのおいしい部屋*



神戸ベーカリー 水木しげるロード店焼きたての麦パン


袋にクッキーとありますけれどもね!

ロックケーキとの、焼菓子でございますよクッキー





*カヌレのおいしい部屋*


ひとつ→ 95円というお手軽価格クッキー


干しぶどうが、

ゴロッゴロでございますsao☆


THE! 昭和な感じが漂っておりまして・・・よだれ+


マコロン??

そんなような名前の焼菓子が、ございませんでしたかね?akn



水木しげるロード目玉おやじ


想像しておりましたより、

遥かにはしゃいで、満喫してしまいましたバンザイ



さてさてakn


もう少々・・・

旅は続きますからねヤッター


また、改めさせていただきますねオーッ!