この三連休
地味ぃ~に、ひっそりと・・・
カヌレ実家に、
お姉ちゃんが帰ってきておりました
久しぶりの帰省とならば、
わくわく&ワイワイと!と、申し上げたいところですが![]()
正直なところ・・・
せめて、三日間だけでも
首都圏からの非難+休息、というのが本音なところですかね
とは申しましても!
同じような行動をする方が多かったらしく![]()
空席のある便すら少なく
↓
あまり条件のよろしくない便で帰ってきて・・・
これまた、あまり時間帯のよろしくない便で!
東京へと戻らなくてはいけない結果となってしまいました![]()
けれども!
たった二晩だけでも・・・
余震に悩まされず睡眠をとれたことが、
なにより有りがたいことだったようですよ~
初日のお夕飯![]()
久々のまともな家食で!
少しでも、ほっこりさせてあげたい![]()
年に、数えられるくらいしかお料理しないカヌレママが・・・![]()
かなりパニクりつつ![]()
愛情込めて、お料理を作っておりましたよ。![]()
( カヌレママがお料理した後のキッチンとは・・・
まさに!泥棒が撤収した後のような状態でございます
)
首都圏ではあまりお目にかかれない、
瀬戸内の白身のお魚や新鮮なイカ、更にはやっぱり牡蠣ですとか・・・
かなりの愛情が見て取れましたよ~![]()
( まっ!カヌレママが食材調達している時点から、
カヌレと電話で繋がっていたことは、申し上げるまでもないですけれどね
)
この日の用事を済ませたカヌレも![]()
お夕飯が終わる頃には、
みつ豆ちゃんと共に、カヌレ実家に到着です
普段から、自宅には・・・
あまりワインをストックさせていないカヌレではございますが![]()
小林さんの甲州でも味わいつつ、
少しでも、ほっこりタイムにしようか~
と、提案しましたところ!
お姉ちゃんからは、
↓
うん!飲みたい
の、ひと言。
こちらですね・・・![]()
“ 四恩醸造の小林さんをお迎えして
”
↓
去年開催された、メーカーズディナー
の際![]()
なんとなしにGETしておいた1本です
ボトルには・・・
↓
「ワインに出逢えて泥沼ですね!ありがとう!」 の文字
ウィットに富んだ方ですね。![]()
ローズ ( 橙 ) 2009/四恩醸造
日本・山梨県 
甲州種主体 ![]()
グラスに注いだ写真すら、
カメラに収め損ねておりますが・・・![]()
甲州と言えど、
本当に、美しい橙色のワインなのですよね![]()
多少、発泡しておりました
実家へと向かう途中
そう言えば・・・
甲州って、どんなチーズが合うんだろう
と、ゆうくんに相談!
正直なところ・・・![]()
甲州に、
わざわざチーズを合わせてみた機会って、あまりないねぇ~
と・・・。
コンテやゴーダ、
白カビ系のブリーなども挙げてみてくれたのですが・・・
ちなみに小林さんの甲州の中でも、
ローズ ( 橙 ) と、伝えてみましたところ
だったら、レッドチェダーかクリームチーズでしょう
と・・・。
レッドチェダー?
逆にとても気にかかり、
どうしても、共にいただいてみたくなりました![]()
こちらのレッドチェダー
なかなか良い状態でして・・・
ショリショリした食感の、あれは旨み成分の結晶ですか![]()
しっかり噛み締められまして・・・![]()
なかなかおいしい、レッドチェダーでした
で
意外や意外・・・。
ローズ ( 橙 )と、
とってもよく合っていたのですよ~![]()
こちら、クリームチーズ
クリーム・ラムなどがGETできたなら・・・
それもなかなか合いそうだったなぁ~
と、想像しまして!
干しぶどうなんかも、散らしてみましたけどね
クリームチーズとも、なかなかでしたけれども![]()
ローズ ( 橙 )&レッド・チェダー
↓
かなり素敵な出逢いでした![]()
チーズをGETする際![]()
西日本に住むカヌレ!
初めて今回の災害の余波を、実感することとなったのです![]()
普段は比較的、
種類豊富に取り揃えてらっしゃるチーズ屋さんを、訪れたのです![]()
コンテだけでも、
いろんな状態のものが揃っているのですよ~![]()
ところが![]()
運送の都合上!
そのコンテすら、全く無い![]()
東北&首都圏の方には、
あれだけの被害、影響が出ているというのに・・・。![]()
西日本なんて、こんなものなのです
チーズが少なかったので、
チーザのチェダーチーズ味
チーザのシリーズ、なかなかいいつまみになりますよね![]()
そしてやっぱり![]()
しっかり芽を、こよなく愛するカヌレのために・・・
GETして帰ってきてくれました![]()
賞味期限購入当日の・・・
↓
極上のたべごろ
やっぱり最高![]()
おいしい~![]()
この日は、ほんの短い時間でしたけれどもね![]()
優しいワインと共に・・・
ほっこりとしたひとときを過しましたよ~![]()






