いつも!
おいしいスイーツを作ってくれるゆうくんから
こんなうれしい質問が・・・
↓
なんか、リクエストないですか~
カヌレに!
そんなことを、聞いてしまうかい?
若干、遠慮するところなのかもしれないけどね
そんなん言われたら・・・
カヌレは、リクエストしてしまうよ~
ということで
ピスタチオを使って
↓
大好きなスフレチーズシリーズか、ロールケーキシリーズを作ってほしい
ピスタチオを使ったスイーツって・・・
めちゃくちゃ、
惹かれてしまいませんか?
扱い方、難しそう とは、想像できるけど・・・
やっぱり!
リクエストしちゃいましたよ~
ピスタチオチーズケーキ
大~好きな
クシュと食感の、スフレチーズシリーズ
ちょこちょこと・・・
ピスタチオが、のぞいちゃってますでしょ
こちらのアングルからも失礼して・・・
ひゃ~!おいしそう
めちゃくちゃテンション上がっちゃいますね
ダイス状のピスタチオかと思いましたら・・・
一度、ペースト状にして
それが小さなかたまりになってるんですって~
一手間も二手間も、かけてくれてるのね
背後からは、こんなショット
クシュ~と、優しい食感
明らかに見て取れますでしょう
ひゃ~ マジ、おいしい
このたびのはですね
いつものクシュ~と感!プラス
なぜだか、とてもしっとりしてるのですよね
なんでだろう・・・
ピスタチオが持つ油分が
より、しっとりさせてるのかなぁ~
おいしい~
リクエストして良かった
まあ、ゆうくんは
思ったより発色していないと・・・
一筋縄では、納得していない様子
より、おいしいお菓子を作り上げていく人って・・・
↓
そんな風に追求していくんだろうな
めちゃくちゃおいしい、
新作スフレチーズシリーズでした~
続きまして・・・
ココアロール
ゆうくんのロールケーキは・・・
もう~、ほかとは比べようがないですから
このたびのは
中のクリームとトッピングにだけ!
ココアを使ってくれてたんだよね?
カットしてみちゃいました・・・
今回のは、
少々、生地が薄めに焼き上がってるのですって
ひゃ~
このクリーム、犯罪的においしそう
幾度でも、申し上げますから・・・
ほんとにふわっふわ
市販では、こんなのには出逢えないのですよ~
幸せ~
(↑ ほんとに口から出ちゃってました。 )
ココアって・・・
使いようによっては、
本来のケーキのおいしさを、潰してしまったりするのにですね
どうして、ここまでベストに仕上がっちゃうかなぁ~
この生地、最高
このクリーム、最高
やっぱり、ゆうくんのロールケーキはテッパンです
続きまして・・・
八朔スイート
おっ~
またもや、初めて出逢うスイーツですよ
カヌレ!
柑橘系のピール→ 大好きですから。
見て、見て~。
無農薬の八朔の皮がピールになってまして・・・
更には!
ホワイトチョコレートでコーティングしてあるのです
八朔のホロ苦さ ホワイトチョコの甘さ!
これもっ!
めちゃヤバい新作だよ~
すっかり大ファンです
こちらが、その原型
八朔ピール
カラスミではないですよ~
無農薬の八朔の!
そのまんまピールです
カヌレの耳が確かならば・・・
お母さまとゆうくんの間では、
この子→ ミカンブネって呼ばれてたよね?
ミカンブネって・・・みかん舟
うん、うん
わからなくもない
ピールになってますのに
八朔がかなり、生き生きしてまして~
とっても身体によさそう
これを使ったスイーツが、
おいしくないハズがない・・・
八朔ピール、感激です
アッ
ゆうくん、思いついちゃった!
みかん舟を生地とクリームに使って・・・
↓
原点に戻った感じの、ロールケーキが食べたいよぅ!
な~んて、リクエストしてみました
このたびも
ほんとおいしいスイーツたち、オンパレードでした
あまりよろしくないこと!とは、わかっているのですけどね。
カヌレ→
ここのところ、リハーサルの内容が、少々キツ過ぎまして・・・
何も、口にしたくなくなってしまう
体力保持にもよろしくないし
身体の回復にも、間違いなくよろしくない
みつ豆ちゃんが、
ひとまず、食べたい!と思うものから食べてみたらいいよ~
って言ってくれたときに・・・
ゆうくんのスイーツなら、率先して食べたいのです
その幸せなひと口が、
ちゃんと栄養を摂れるキッカケになってくれたりしてね
おいしい~!とか・・・
うれしい~!の粋を大きくはみ出して
手作りのスイーツから、
大きな幸せまでもらってます
味わった人に、
そんな想いを感じさせるスイーツって・・・
ほんと素敵ですね
ゆうくん!
このたびも、ありがとう
ごちそうさまでした