*久々に!新鮮!<1人でhanawine> | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

元々ハナワインさんで、1人でワインを楽しむのが基本でしたワイン


たった1年弱の間に、一緒にワインを楽しんでくれる仲間たちにたくさん出逢え、

カヌレは恵まれてるなぁ~らぶ2



先日、「最近、1人でハナワインしてないなぁ~驚く」と、ふいに思いつき、

行ってまいりました!!


相変わらず、多くのお客様で賑わってますが…やっぱり落ち着きますポロッ



「今日は、赤でお薦めなのありますか~?」と伺ったところ、

「今日は何より、こちらが素晴らしい状態ですグー」、と!



*カヌレのおいしい部屋*

               ゲヴェルツトラミネール ケフェルコフ 2003

                     クリスチャン・ビネール


                     フランス・アルザス フランス

                 ゲヴェルツトラミネール 100% シャルドネ



「白?…寒いはぁ ゲヴェルツはてな」と思いつつ…。


「こちらはお薦め!いい状態!」と、薦めていただいたモノは、いつもおいしいので、

興味深々もへ~ 迷うことなくいただきます!



見てください!この色め



*カヌレのおいしい部屋*


香りも豊かで、驚くほどまろやか~好き

この芳醇さ!まず、この1杯で幸せですぽわわん*ピンク



攻撃的刀 というイメージだった、ゲヴェルツ。

こんなに温かい、まろやかなワインにもなるんですね~笑


丁寧に、遅摘みしたぶどうを使ってらっしゃるとか…おー



さてさてぐぅ~。


カヌレの「久々に1人でハナワイン計画ワイン

到着、20分くらいで終了となりました~べー



と言うのも…、


「どうしとったん?最近、夜の出席率低くない~?心配したよ…。」と、

いつも若輩モノのカヌレとご一緒して下さる、ご年配の方々が次々とM



幸せなことです…うるうる

( それにしてもこの日は、相当たるメンバー大集合!といった感じだったんですけどねツンデレ38



皆さま、シャンパーニュから始まるし、先ほどのゲヴェルツが芳醇すぎて、

どの赤をいただいても、もの足りなさを感じてしまいそうだったので…!!



*カヌレのおいしい部屋*

               ムータルディエ ブリュット カルト・ドール NV



                     フランス・シャンパーニュ フランス

                  ピノ・ムニエ 85%、シャルドネ 15% ピノ・ノワール




抜詮したばかり!というのもあるのでしょうが、

ピノ・ムニエ主体でも、かなりスッキリ泡



ご年配の方でも、夫婦でワインを楽しまれていたり…顔


はたまた、お仕事バリバリで世界中飛び回ってらっしゃったり…飛行機

そんな話を聞かせていただくと、楽しくて仕方ないのです!!



それにしても、皆さまどこまでパワフルなのでしょう~akn

やっぱり、キラキラしてらっしゃいますよねキラキラ



そうそうぐぅ~。


前回、残して?いかれたという、

0.8㌢くらいしか残っていなかった、こちらもお味を見させていただきましたアワワ



*カヌレのおいしい部屋*


ルーチェのグラッパん?


カヌレ、むせてむせて大変でしたよ~号泣



お腹を抱えて笑うほどのお話続きで、

まだまだ話は尽きません…しくしく



いつの間にか、何人の輪になってることでしょう~M



*カヌレのおいしい部屋*

                  ラ・ローズ・ド・ペデ・スクロー 2005


                       フランス・ボルドー フランス

             カベルネ・ソーヴィニヨン 62%、メルロー 38% ピノ・ノワール



いつもながらに、こちらも1杯ご一緒させていただいて…苦笑



そうそうぐぅ~。


この日は、母娘でワインを楽しんでらっしゃる方もいっしゃいましたおー


母と娘だからこそ言える、毒舌トークがおもしろくてイシシ

親子でも、ワインを通じて本音を言い合える機会、いいですねアゲアゲ




まあ~あは こちらも皆さまと頑張る


*カヌレのおいしい部屋*

              ヴァン・ド・ターブル ブドー・デュ・スッド 2008

              ドメーヌ・ド・シャルソネイ フレデリック・コサール


                         フランス フランス

                     グルナッシュ 100% ピノ・ノワール



先日、シャルソネイの飲み比べ をする機会があったばかりですが、

ブルゴーニュの造り手さんが、南仏で造るワインなのですよね~おー



気が付いたら、こちらもマグナムが空になってましたやばい




楽しい時間って、ほんとにアッと言う間に過ぎてしまいますねaya



基本、大爆笑な話ばかりしてらっしゃる、カヌレ父母よりも年配の方々…。

ところが、いざとなると…世を渡ってきた強さ、賢さ!! 肌で感じました涙



何より今更、改めて…、


ハナワインさんが、ほんとに多くの方々に愛されてるのを、

この上なく実感した、一日でしたらぶ2  やっぱりいいな~、この時間Wハート3



ステキな時間を、ありがとうございましたハート