随分と前のことですが…
お姉ちゃんのお土産の中から、まず一つ
チーズケーキの「白雪亭」
から、チーズポルボローネ・「雪時計」 
「舌の上に降る 粉雪のように、ほのかチーズが溶けてゆく。一度かぎりの雪時計
」
って…
どんなお菓子なのか、全然想像つきません
ほろほろと溶ける、雪の口あたりにお作りしました。
ほんのり香るチーズを、ナッツの香ばしさが引き立てます。
三種類のチーズが入ってます![]()
どうやらそれぞれのチーズに、そのチーズとよく合うナッツが練りこまれてるみたい
ゴーダ 
ゴーダ…まろやかな味わいにヘーゼルナッツ。
パルメザン
パルメザン…豊かなコクにローストアーモンド。
カマンベール ![]()
う~ん![]()
それぞれちゃんと味わいが違って、おいしかったですよ![]()
クッキーとも、チーズとも、ナッツとも、チョコレートとも
…言えない食感
ほろほろっ~なのに
しっとり!
ちょっとこれは新食感
表現できません…![]()
ほんとにいろんなお菓子を、思いつくものだな~と感心しておりました
ところで
このチーズポルボローネ・『雪時計』もリリースしている「白雪亭」、
今となってはお土産の定番ロングセラー・『東京ばな奈』 や
カヌレも愛してやまない、大人気バウムクーヘン・『ねんりん家』
どうやら…、同じ会社のようなのです
![]()
以前、
愛してやまない『ねんりん家』の本社が、カヌレが卒業した高校とあまりにもご近所!
ということを発見し、にんまりと嬉しくなってしまったのです
その後、商品ブランドは違うと言えど、
えっ~!これもだったんだ~
という発見を、いくつもしました![]()
お姉ちゃん、知らなかったでしょ~![]()
知ったところで、どうでもいいでしょ~
とは言え、一つの会社がこれだけの人気商品を生み出していたと考えると、
ちょっと凄くないですか~![]()
『雪時計』、おいしくいただきました![]()
お姉ちゃん!毎回、目新しいお菓子をありがとね~![]()







