おはようございます 寒すぎますねぇ…
ワインパーティー・「寅」 の二次会の様子を綴るところなのですが…
あまりにも、「おいしい~」と感動してしまったので、
こちらを先に綴らずにはいられません
「寅」から開けること、たった中1日
毎月一度の、クチーナ・ビアンコでのワインセミナーだったのです
姉の薦めをちゃんと聞き、4月に初めて訪れてから、もうすぐ一年
勇気をふり絞って、どうにか一人で参加したのを、今でもよ~く覚えております
ところが、ところが
「寅」の最中にも、「今月は私もセミナー行くよ!一緒だね~」と何人かの方に声をかけていただき、
蓋を開けてみると、仲間たち五人で参加してました
一日前は、深夜1時半まで二次会をやっていたのに 皆さまも、凄いですね
さてさて、そんな中
いつもワイン仲間たちから、「若いのにしっかりしてるね~!、落ち着いてるね~ 」と
多くの方から愛されている、ゆう
くん
弟みたいにカワイイのに、時にはお料理までふるまってくれて…と人気者の、Kくんです
みんなに優しく、いろいろと気が付いてくれるのは、ほんとに凄いですよね
男の方・女の方問わず、年上の方・年下の方問わず、
( いえいえ… このワイン仲間たちに、彼より年下の方はいないですね
)
彼の周りにはいつも人が居るのが、とってもよ~くわかる気がします
長くなりました…
「スイーツ作ったので、お味みていただけますか~」、と持ってきてくれたのです
皆さまからも大絶賛 私も以前チーズケーキをいただいて、
とってもおいしいのを知っていたので…嬉しい限りです
保冷バックを開けると、こんな感じのスイーツたちが
おいしそ~ これは、テンション上がらずにはいられないでしょう…
【 黒豆抹茶・そば粉のロールケーキ 】
抹茶のクリームでしょう~ 中には黒豆でしょう~
それに生地は、そば粉だなんて~
魅力的過ぎます
ほんと、黒豆がいいアクセントになってて、お味もお豆の硬さも…さすがです
それに抹茶のクリーム ふわっふわっ~!おいしい~!
私、めちゃめちゃ好きなタイプのクリームです
そば粉バージョンの生地も試みてみるなんて、ほんと凄いよね
そば粉の香りが香ばしい~
抹茶クリームとそば粉の生地の組み合わせ、相性バツグンです
おいしくて、思わずうなりながらいただいてしまいました
【 いちごプリン 】
こちらは、思わずみんなで試食しちゃったんですよ
いちごを使ってくれてるので、プリンと言っても、お味は爽やかなのです!
なのに、ちゃんとプリンの濃厚さ こちらもたまりません!皆さんより、大絶賛
「 いちごを使ってるから、酸で少し分離してしまって…
ノーマルのプリンだと、もっとちゃんと滑らかなんですよ~」 って言ってたけど…。
いちごのプリンでも、びっくりするくらい滑らかなのに~
これはもはや、趣味の範囲じゃありません
今回も、おいしいスイーツを、ありがとね
大事に大事に、しっかり味わっていただきました
それにしても…
こうして誰かが心を込めて作ってくれる、手作りのお料理やスイーツって、
どうしてこんなに、おいしいんでしょうね~
気持ちが温かいです