私にしては、ほ~んと久々
自重期間もやっと終わり、昨夜、ハナワインさんに行って参りました~![]()
もちろん、おいしいワインをいただきに![]()
更には年越しワインも選びたかったし、なんと
ボジョレ・ヌーボーも持ち帰ってなかったのです
なんか、懐かしさまで感じてしまいます…。 ちょうど、一ヶ月振りでしたからね
やることはいっぱいあるけど、ひとまずシャンパーニュをいただきます
グラン・クリュ/ブリュット・セレクション 
シャルドネ 100%
これっ、マグナムボトルでした
まさにシャンパーニュの飲み慣れてなさを、実感しているこの頃なのですが、
ブラン・ド・ブランが、より好きなのかな~
グラスの効果も、マグナムの効果もあるのでしょうが、注いでくださった時から香りが華やか
キリッと、繊細で…とても好きなシャンパーニュでした![]()
さて
せっかくお店に着いて、おいしいシャンパーニュをいただいたところですが、
またまたコートを着込み、セラーに行ってきます! 冷えますからね…
ゆっ~くり、の~んびり、決めるつもりだったとは言え、
ワインにまつわるお話を聞いていると、楽しくて&おもしろくて、仕方なのです
村の地図、いえいえ
畑の地図まで出してきていただき、
興味深々、楽しいお話をたくさん聞かせていただきました![]()
まさかこんなに、ワインを楽しいと思ってくるとは…。きっと、まだまだ魅力にはまるんだろうな…。
私やっぱり
お姉ちゃんの妹だッ![]()
楽しい話をたくさん聞かせていただき、調べモノまでしていただき、私は営業妨害
???
でもワインにまつわる話をされてる時、お店の皆さまも心から楽しそうで![]()
仕事の枠を遥かに超えて、ほんとにワインを愛してらっしゃるんだな~と
なので…ありがとうございました![]()
さて!次をいただきます![]()
シャンボール・ミュジニー プルミエ・クリュ/レ・ノワロ/2006
本日は、シャンボール・ミュジニーが開いていたので…。
いやっ!開いてなかったけど、ラインナップされてたので…
と言うか、この造り手さんの畑で迷っていたので、やっぱりいただいてみることにしました![]()
開けたばかりだからか、06だからか…ちょっと舌でピリッとします。
少し置いておいて、セラー以外のピノ散策に出かけてみました
結局、今回持ち帰りに選んだワインは、ひとまずピノ比べで3種類![]()
ブルゴーニュ・ロワール・チリから、1本ずつです![]()
先程のシャンボール・ミュジニーはこの後にいただくとして…、
ティエリー・ピュズラ/フランス・ロワール
トゥーレーヌ・ルージュ/ピノ・ノワール/2007
これもっ、マグナムボトルでした
いろんな品種をいただいているうちに、私も大好きになってしまった造り手さん。
ピノ・ノワールも、確かヴィンテージ違いでいただいたことはあるけれど、まさに飲み頃
とのことなので!!
きっと、ほんとに飲み頃!なのでしょう~
同じピノでも香りは全然違うけれど、こちらはすぐに香りが立ってきました!
やっぱり、おいしい!サラッ~と入っていく感じです
先程のシャンボール・ミュジニー、飲み頃になったらさぞかしおいしいんだろうな~
本日は、チーズを2種類いただきます
ロックフォールを薦められる中、お願いして大好きなコンテを入れていただいたけど…、
やっぱりロックフォール、本日のワインといただくと、ほんとにおいしかったです![]()
なんてったって、ピノ×ピノでいただいてましたからね![]()
それでなくても楽しく&おいしくいただいていたのに、更に嬉しいことが![]()
ワインを購入に、mieさんが入ってらっしゃったんですよ~
前回も偶然、お会い出来たというのに…。
お話の為に時間を裂いていただき、ありがとうございました![]()
お話してるとやっぱり、楽しい
ぜひぜひ、またゆっくりお出掛けましょうね![]()
本日も、素敵な時間を満喫しました
何度訪れても、大好きなお店です。
忘年会を終えたみつ豆ちゃん、随分前に合流してるので、そろそろお暇します![]()
あれあれっ~、ワインは5本
こちらもGET!してしまいました![]()
気になってたんです
とっても楽しみ~!!
こちらの特製紙袋にも、入れてもらっちゃったしね![]()
本日も、心から満喫しました
いつもいつも、楽しい時間をありがとうございます




コンテ 16ヶ月熟成
ロックフォール 

