今日から、二泊三日で東京に行ってまいりま~す
(バレエの予定が詰まっているので、大好きな食べ歩きは、そんなに出来そうもありません)
携帯からの更新は、よくわかっていないので…自己満足ながら、予定を更新しておこうかと
ひとりごとです
毎回東京に行くときは、朝イチの飛行機に乗って行き、
向こうで朝イチのレッスンを受けます
なかなかハードですけど…有意義に時間を使いたいですものね!
東京に住んでいた頃から、細く長く通っているスタジオのひとつで、
今となっては、長い付き合いになります
東京には、こういう一回ずつのチケットで通えるスタジオが
たくさんあります。
十代の頃から存じ上げている先生、十代の頃から共にレッスンしていた方の顔を見ると、何となく安心します
広島から行くので、毎回「久しぶり~!」となりますけどね 定期的に行けるだけ、ありがたい話です
1日目はランチで一店、開拓の予定
ウンブリアで修行されたシェフですからね!期待してます~
夕方から、渋谷のオーチャードホールに向かいます
客席の高低差が少なく、ちょっと観づらいので、
都内のホールの中ではあまり好きなホールではないのですが…
場所の便利さは、何事にも変えがたいのでしょう
上演されるのは、こちら
バレエに携わることのなかった方でも、熊川哲也はご存知なのでは?
あのコーヒーのCMは、インパクトあり過ぎでしたものね
Kバレエには、私の大好きな女性ダンサーがいるので、毎回そちらを優先するのですが、
今回はジュリエットには、キャスティングされてないみたい
熊川哲也&ロベルタ・マルケスの黄金のキャスティングで観てきま~す
毎回東京に行くと、一度にいくつかの舞台を観てきますが、カンパニーは様々です。
それぞれに、観やすい素晴らしいお席を確保してくださる知人がいます!
1日目はKバレエをご一緒する方と、終演後、一杯いただきながら熱く語ってきます