昨日、友人宅で「BBQ&ワインパーティー」 が行われました!
私はmayumiちゃんとぽむさんと待ち合わせ!準備万端で友人宅に向かいます
<参加費1500円+ワイン1本もしくはお料理1品持ち寄り>で始まったこの企画!
どうなるんでしょうかね~
駅を降りると、のどかな田畑&住宅が広がっています
「家知らなくても、駅に着いて連絡くれたら、手を振るから~!」と友人。
現代の世の中、そんな事でちゃんと辿り着けるのかしら?
心配ご無用 一目瞭然
何の心配も無く、辿り着けましたよ~!
家の前で収穫した野菜たち
友人が用意してくれていたホルモン&ハマグリ
裏山の栗
持ち寄ってくださったお料理 …キリがないので辞めます
キザン スパークリング
トラディショナル ブリュット
この後、ワインの記録はあまり
載せません
なぜなら…最後まで見ていただけたら、納得していただけるかと…
お~とっ
生ビールのサーバーまで、
写ってますね
ステキなお料理たちを紹介していきます
えつこさん特製からひとまず二つ
*手作りパン&いろいろキノコのディップ
たくさんの種類のキノコを使ってらっしゃいます!なんとポルチーニ茸も入れてくださってるとか
*昨日届いたばかりのきゅうりの酢漬け
酢漬けでなかったら、すみません 鮮度や産地、とても大切にされてました!
mayumiさん特製から、ひとまず二つ
*アボカドとカニのサラダ
「さっ~と、混ぜただけだよ」とおっしゃられてましたが、ピンクペッパーや香草など、
とても程よく使われてます
*お豆のサラダ
こちらも「白がある内にいただこうね~」と言って、用意してくださった一品。
みなさま、さらっ~と作って来られるのですね ステキです!
えっ~と
一緒に選んでいただいてるので、どこの何のワインなのか
イマイチわかってません
後ほど、調べます
*四恩醸造さんで収穫されたぶどう
食用でなく、ワイン用のぶどうという事でしたが、皮ごといただくととても甘~い!
種までいただけるとの事でした
*チーズ三種類
やはり、用意してくださってる方がいらっしゃいました お心遣い、ステキですね~!
*生バジルにチーズを乗せて
私は、目の前で収穫されてきた、生バジルに乗せていただきました 新鮮で最高!
*バーニャカウダソース
こちら、Yくんお手製のバーニャカウダソース。私、ハマッてしまいました
肉厚のしいたけにも最高 おいしそうでしょう~!
こちらは舞茸 アラッ!いけない…ここでもお野菜よりキノコ好きを発揮しておりました
宣誓 「わたくし、このソースがあったら、毎日お野菜いただきます!」
*裏山で拾ってきた栗
アッツアツを、みんなで皮を剥きました~ 絵に描いたような地産地消
素晴らしい!
*ハマグリ
友人がわざわざ、取り寄せてくれたハマグリ 私は見事に食べ損ねました
と、この辺りで「カヌレちゃんは写真が下手だ」という意見が浮上
えっ~ 私、最近いろんな方に「おいしそうに撮るよね~」と声をかけていただき、
どちらかと言えば、調子に乗っていたのですよ~
それなら、「私のデジカメ」という同じ条件で一枚撮っていただきましょう
素材を組み合わせ、もちろん配置から考えてらっしゃいます…。
は~い!脱帽 私にはこういうアングルのセンスはありませんでした
まあ~、おいおい勉強します…素人ですからね
*お手製ブラウニー
こちらのブラウニーとても、しっとり!言うまでもなくおいしいです。私すっかり大ファンです
さて、お昼には集合した今回のBBQ&ワインパーティー
すっかり夜も更けてますねぇ…。
載せきれなかったお料理もたくさん
あります。
(大体、お肉の写真が一枚も無い)
本日集まった方々、おそらく15~
20人。
年齢も職業もホントにさまざま。
そんな方々をこうして集め、楽しい時間を作ってくれる、友人の人徳。
尊敬します!
初めてお会いした方も多く、楽しい時間をご一緒させていただき、
私にとっては、とても貴重な一日に
なりました。
みなさま、ありがとうございます
最後に衝撃的な写真を一枚、お見せしましょう!
もちろん全てが、きちんと並べられてる訳ではありません
(しかも、こちらはワインのボトルだけですからね)
楽しかった時間を、見事に表現してるんでしょうね~