*バームクーヘンの店 銀座文明堂 【傳匠】 | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

今月初め「バームクーヘン好きの妹ちゃんの為に!」と姉がGetしといてくれましたバウムクーヘン
*カヌレのおいしい部屋*-外箱

この木箱に入っている、とても大袈裟なバームクーヘンバウムクーヘン


カステラで有名な文明堂が

    バームクーヘンの店 銀座文明堂 【傳匠】

というバームクーヘン専門店を銀座にopenさせ、そのお店のものらしいのです。


*カヌレのおいしい部屋*-題字 左矢印題字もこんな感じ。

  

こだわりは

「最高級の発酵バターをふんだんに使い、

卵は栃木県内の放し飼い方式で育った鶏<螢の里>の

新鮮な卵を使用」とのこと。


ちなみに【傳匠】はお店の名前でもありますあせ

 *カヌレのおいしい部屋*-印

   


                   シールまでが、まるで刻印のよう右矢印

   

  「バームクーヘン 傳匠」と「バームクーヘン ショコラーデ」は

   銀座店でしか購入できないので、毎日行列だというのですあせ


 もうひとつ「匠のバームクーヘン」というのがあるようなのですが、

                それはどの店舗でも購入できるとの事。


間違いなく「匠のバームクーヘン」の方が好みだろうけど、

あまりにも限定、限定って言うから「バームクーヘン 傳匠」を買ったよ!という姉の言葉が気になりますはぁ


*カヌレのおいしい部屋*-焼印
おそるおそる木箱を開けてみると…こんな焼印まで~ビックリ


↓寄ってみるとこんな感じバウムクーヘン
*カヌレのおいしい部屋*-バームクーヘン2

フォークを入れると、じゅわ~とうまぁ~
*カヌレのおいしい部屋*-バームクーヘン1


  

                                                  

  ひとくちいただいてみると…やっぱり高級なカステラみたいカステラ 

        ふわ~とした方がタイプの方はお好きなのかな…はてな