ここ毎日、スタッフから
おやつを貰う、、、
今日はトリュフチョコ入りの
カップケーキをGET。
うぇーーーいっ
アタクシ、一応
NUT2deco(ナッツデコ)社長、よ?
デコレーションのデコ、よ?
このまま食べてしまっては
社長が廃るわっ
でも、、、
薄いピンクの生クリーム絞って
スプリンクルをパラッ、、、
は、明日から3連休だし
生クリームを開封するのはイヤよ
NUT2 齋藤@nut2sai
『カップケーキに、もりっとクリーム絞りまして』 ⇒ https://t.co/Oz2RDfq3NN #アメブロ @ameba_officialさんから
2018年02月09日 15:03
準備がいらないのは
キャンディライターだから、、、
野菜 チョコを刺すのは
Hazukiさんの真似しすぎ。
NUT2 齋藤@nut2sai
『バレンタイン2014に貰った、野菜チョコレート』 ⇒ https://t.co/Fba8c5kXjB #アメブロ @ameba_officialさんから
2018年02月09日 15:05
うーん。
じゃ、違ったチョコパーツ作って
乗せてみる、か!
5分ありゃ出来るから楽チンだし♪♪♪
開封して保管してある黄色で、、、
あ、これ、トロフィーですが
父の日のチョコ型です。
http://www.nut2deco.com/product/8253
なぜコレを使うかというと、、、
金色を作ろうとブレンドしたら
イマイチだったので
改良するのがミッションなのよ。
今回は黄色に、茶色を
すこーーーーしだけ混ぜてみる。
ほんのちょっと、ね。
右が黄色のまま
左が茶色を混ぜたもの、、、
和からし、、、じゃないから
この左の和がらしに
キラキラパウダーを塗ってみる。
うっすら塗るときは
パウダースプレー使うのが
オススメだけど、、、
今回はポンプブラシを使用。
以前。キラキラパウダーは塗りすぎると
ギラッギラして
ツタンカーメンみたいになる、、、
と申し上げましたが。
今回はツタンカーメン希望なので
たっぷり、と。
これ、どうよ?
意外とイイ感じに仕上がって
あがる↑んですけどぉ!!!!
せっかく上手にできたので
立ててみましょ、、、
チョコケーキで
テッペンが少し割れてるから
ここを生かして、、、
できたっ。
トロフィーが立ったーッ !!!
色の違いを比較した
写真を撮り忘れてたので
あわてて、、、
記録PHOTO
あっ、この写真
チョコの気泡が一弾と目立つわね。
気泡対策は、、、
型に入れたらトントンと
机に落とすこと。
あと、キャンディライターも
一般のチョコ同様、、、
寒すぎる部屋だと
すぐに固まって扱いづらいので
部屋は少し暖める、、、
のがコツよ(←上出来なのでエラそうに言ってみた、スマン)
ってか。今日って、
冬季オリンピック開会式じゃん!
やだっ、私。
なんてタイムリーなのかしらっ
頑張ってきた選手全員に
ゴールドとらせてやりたいねぇ!
頑張れ、頑張れっ