ツナパンからの、ラッピング | Girls and Sweets

Girls and Sweets

お菓子とか、料理とか、パーティっぽいこととか、、、いろいろ。

 

年とると、メンテとやらが必要だそうで。

 

若者行き交う竹下通りを

うつむきながら通過し

リンパをゴリゴリやられた土曜。

 

人混みと血流にやられ

1歩も動けず、ソファでゴロついた日曜。

 

週末なんてポーッとしてる間に

さっさと過ぎてしまう バイバイ

 

 

 

 

さ。今週は何を作ろっかなぁ♪と

月曜から腕まくりするも。卵がない、、、

 

先週ツナパンで使い切ってたね、そういや 顔に縦線2

 

ツナパンといえば、、、

 

「パンの腕が上がってるのは解ったが

 何を目指してるの、さ?」

 

と言われた。私にもわかんねぇーよ 顔10

 

ただ。チョコレートホイルを

パンに使うのはアリかナシかを試したく

ツナパンを焼いたわ、ね。

 

大判チョコレートホイル

カットして、さ、、、

 

 

並べたホイルの上に、パンを置き→ 焼く。

 

 

カップケーキのベーキングカップ

可愛いのがあっても、、、

 

パンに敷いてあるホイルって

可愛いのがないから

コスパよく可愛できたらなー♪ と思って。

 

 

 

 

 

でもなぁー イライラ

 

使えない訳じゃないけど

特にオススメするほどでもなかった。

 

オススメするとしたら。そーだな、

このラッピング、、、

 

毎度やってて見飽きてるかもだけど

簡単なのに評判がイイ!

 

 

ファッションとかもそうだけど、さ。

 

人とかぶった、ありふれたスタイルって

ダサくてイヤじゃん?

 

その点。イギリスのTalking tables

日本じゃまだ、知る人ぞ知るブランドで

ワッ♪ってなる率は高め、、、

 

ラッピングアイテムも意外と充実してる!

 

 

 

このフードバスケットだって

内側がしっかりコーティングされてるから

水分の多いフルーツだけでなく、、、

 

油分のあるパンや、焼き菓子を詰め合わせた

魅せるラッピングにも使い易い。

 

 

美味しく作る、って勿論大事なんだけど。

 

ラッピングって、プレゼントする人への

最低限の礼儀なような気がしてて、、、

 

衛生的にも、見た目にも配慮頂くと

自分が食べた時にも嬉しいし、楽しいし、ね♪

 

 

 

特に私は、焼き過ぎたりイマイチだったりで

食べることを不安にさせがちだし、、、

 

清潔感あるスタイリッシュな

ラッピングを目指したいなーと思う次第 へっ!!