今日は冷凍クッキー生地で
サンプルを作ろうと解凍してたのに、、、
急に、ミニタルトを作りたくて
クッキー生地でやってみた。
http://www.nut2deco.com/product/9632
これ。レトロなシルエットと、
小ぶりなサイズ感が
可愛いミニタルト型なんだけど、、、
こんなチッチェーので、抜けるか?
って、私の腕の問題もあるが
少し不安だから試してみたくて、、、
で、なーんも問題なし。楽勝ッスわ
今回、ミニタルト型には
スプレーの油をプーッと吹きかけ、、、
油+粉かけたのと
粉ナシの2種類をやいてみたの、ね。
クッキー生地は団子状にして
タルト型にのせたら、、、
指でグイッと押して、、、プスッ
型の隅々まで押し伸ばして
多すぎたらパレットナイフで
フチをきれいにとる、、、
思ったほど面倒でも、ない♪
が、ここで浮かれてしまって
フォークで穴あけ忘れる、失態
で、このざまよ、、、
ぷっくら膨れちゃって
凹み不足。これじゃ具が少なくなるよっ
ま、とはいえ
焼いた後の型離れもよくって
使用後の型が、これ、、、
ねっ、ほとんど汚れてないもんね♪
焼き上がりの違いは
オーブンの上下段もあるかもだけど、、、
こっちがスプレー油に
粉ふったもの、、、
こっちが油だけのもの。
どちらかといえば
油だけのほうが
こげ色しっかりしててイイ感じ!
上段で焼いたから
こげ色がきれいなのかなぁ、、、
ん?
色の違い、わかりづらい?
じゃ並べましょーか、、、
左が油のみ、右が油&粉です。
ちなみに裏側はこんな感じで
油&粉は型から外したとき
パリッとしてなくて、、、
色白美人、、、
とは言わないか、焼き菓子は。
焦げ目あるほうが美味しそうだもんね!
今日は無計画に焼いちゃったから
上にのせる具は、、、
賞味期限せまる
ピンクグレープフルーツのジャムを
のせてみよう、、、
ゲッ。クッキー生地が甘くて、
甘ッたるぅーーーっ
じゃ、昨日のジュースに使っても
水切りし、混ぜる、、、
解凍ブルーベリーものせて
撮影もしたのに、、、
クッキー生地と合わない、と
スタッフに不評
仕方なく、昨日失敗した
刻んでのせてみる、、、
あっ、これならイイかも。
皆も食べてくれたぜ。わーい
ま、今回は急ごしらえだったので
次はコレ↓を作ってみたい♪
NUT2 齋藤@nut2sai
このタルト、作ってみたいかも、、、 自家製カッテージチーズの絶品タルト : ベジタリアンミットゥンと肉食チャースケ https://t.co/R73sBZTM3W
2016年10月21日 14:19
とにかく
このレトロ可愛いプチタルト型、、、
いろんな形が揃ってるので
一度に焼いて、それぞれ具を違えれば
テーブルが楽しくなるはず、、、
ってなことで。私、今週は
なんだか一生懸命仕事しましたッ
来週も作るべきモノが沢山あるので
週末はアイデア出し、、、
有意義な週末にしよーと思います、、、
ではッ!!!