2層の抹茶ゼリー | Girls and Sweets

Girls and Sweets

お菓子とか、料理とか、パーティっぽいこととか、、、いろいろ。

 

冷凍庫の扉の下んとこに

コードが挟まっていたようで、、、

 

一番手前にあったアンコが

半解凍状態、、、

 

仕事が雑なんだよなぁ、、、自分ッ むかっ

 

 

 

仕方ないので

冷凍袋のはしっこをカットし、、、

 

 

Ballのメイソンジャー4ozに

アンコを敷いて、、、

 

抹茶ゼリーで2層にしてみた。

 

レシピはこちらでお世話に。あザッス 工事中ペコリ

http://cookpad.com/recipe/3584733

 

 

以前つくった三角水羊羹のほーが

見た目華やかでワッ♪となったけど、、、

 

 

4ozくらいの量は食べやすく

作るのも簡単、デイリーのおやつには

こっちのほーが楽チンだわ。

 

 

 

今回、レシピの量の半分にしたので

8ozの耐熱メジャーカップを使ったけど、、、

 

泡立て器を使う作業には

一回り大きいサイズのほうが

シャカシャカが楽にできていいと思うし、、、

 

耐熱メジャーカップは

サイズ違いを2種類あると便利だよ!

 

例えば、抹茶の粉をお湯で混ぜ、

粉が残ってないか、ストレーナー

漉すと完璧!

 

 

私にとって耐熱メジャーカップは

必須アイテムの1つにござりますっ へっ!!