チョップドサラダを作るぜいっ!!!
http://www.nut2deco.com/product/9524
と近所の小さっちゃくて
独特な八百屋に寄りましたら、、、
紫キャベツとか、ズッキーニとか
お安くなってる
サラダなんつーもんは
何いれたって、サラダなのよ~♪
トマトが傷物で安い?
傷なんて、カマヘン、カマヘン♪
どーせチョップすりゃ原型なくなるし♪
美人じゃない生きづらさ、
傷トマトの辛さ、、、
私なら解ってあげられるもの。よしよし。
じゃー、まずは下準備。
少し前、渋谷のヒカリエの
マンハッタンデリでGETした
レンズ豆のサラダが気に入って、、、
私も茹でてみたいっ!!!
と買っておいたので、お湯にかけたら
数風で醤油入れたみたいな色に、、、
なっ、なんじゃこりゃっ
で調べてみたら
レンズ豆っていろんな種類が
あるんですってね、、、
ま、正常っぽいんで。そのまま続行。
茹だったお豆さんは
お湯を切って、オリーブオイルで
炒めるらしいが、、、
豆の前にクミンシードを
油で少し炒めておくといいらしいので、、、
(アタクシ、クミン味にも凝ってる最中です)
ま、こんな感じに、、、
そうそう、スパイスのクミンシードも
メッザルーナでカットする、、、
やっぱ、ハーブ系は刻む
磨り潰すかしとくと
香り出る~ぅ♪ Oh カレー臭ぅ♪♪
あとはセロリだの
紫キャベツだのをザクザクと、、、
自宅キッチンで一人、
撮影をしてるんで
なんか暗くて解りづらいかなぁ
で今日、紫キャベツ片手に出社し
スタッフに撮影を頼む。
紫のハッパ、綺麗よねぇ
こいつを数枚、脱がして、、、
遊園地の海賊船みたいに
右左にギーコギコ、動かす。
いろんな角度、方向に動かすと
細かくなるんだな、これ。
でも思ったのはさ。
キャベツなら包丁のほーが
早くできる気がする
こういう大きな葉物じゃなくてさ。
玉ねぎとか、パセリ、ニンニク、、、
ニオイのキツい野菜とか
ハーブなんかで使うほーがイイと思う!
少量じゃフードプロセッサーに
かけるほどでもないな、って量には
こいつ。使えるヤツだよ
好きな野菜をカットしたら
オリーブオイルと塩こしょう、
レモンをガツッと絞ったり、、、
ドレッシングなんかで
しっかり和えてしまえば、完成
チョップドサラダの何がいいってーと
スプーンで食べられること、、、
あと、コールスロー的に
ドレッシングが満遍なく行き届くのも
好きなところだ!
だってさぁ、、、
ランチどきの、ついで感たっぷりなサラダの
最後に、ドレッシング足りなくて
味のついてない葉っぱを
ムシャつくとき、、、
草食動物じゃねーし って、思うじゃん(笑
ま、とにもかくにも
このメッザルーナは小さめ、
二枚刃なので動きも安定するし、、、
日本のキッチンでも使いやすいと思う。
この夏は、ぜひとも
チョップチョップしてみてください
メッザルーナ
http://www.nut2deco.com/product/9524