この間、成功したマカロンの話し、
途中になってましたが、、、
今日はその続き。
ヤングガールにお願いして
フードペンでお絵描きしてもらう。
パイナップル、、、
ちょっぴり水彩タッチなとこが
洒落てらっしゃる!
「文字も何か描いときますか?」
と言われても、会社名とかを描くのは
恥ずかしーからねぇ
で、こちらの方のを真似っこしてもらった。
ズルして、スンマセンッ
葉っぱの緑色は2色使ってるみたいだけど
2度重なると少し濃くなる、そうです。
クリームは、少しだけ
パイナップル味のジェロを混ぜ込んだ
バタークリームを絞り、、、
サンドすると、、、
わぁー、横顏が
完全にマカロンになったよ!
パイナップルは、水彩っぽくない
ポップな感じのも描いてもらったんだけど、、、
こっちはブラックと黄色
葉っぱの緑、計3色で描いてるらしい。
葉っぱの紙ナプキンに乗せてみましたが、、、
右側に見切れた黄色いのは
海外のインスタとかでよく見かける
パイナップルのカップ、、、
こういうアイテム1つあるだけで
雰囲気がでるでしょ?
いやぁー、マカロンの味も悪くないし
絵柄も思ったとおり!
やっぱ、フードペン(←うちのはイタリア製よ♪)は
マカロンをキャンバスにすると
可愛くなるね!
最中の皮で妥協しなくてよかったぁ
さて。
最後は全員を整列させて、
パイナップルのオブジェを飾り、、、
記念撮影♪
そうそう、
トーキングテーブルからは
パイナップルメガネ、出てたっしょ?
と、撮影したくて持ち出すも、、、
ウチのスタッフ全員、顔出しを嫌がる
シャイな裏方集団だった、、、
ウッカリ