スプーン1本で、アイシングクッキー | Girls and Sweets

Girls and Sweets

お菓子とか、料理とか、パーティっぽいこととか、、、いろいろ。

 

GW、10人十色の楽しみ方がございましょうが、、、

私はもぉ、いいお年頃なので

どこ行っても混雑しそうなときは

遠くへ行かず、、、

 

工務店のオッサンのように

ネジを咥えながら、女一人で

部屋に羽のついた電気を取り付けて1日終了。

 

 

買い忘れた電球 を買うついでに散歩して

電球つけて、家事した後

回る羽を肴に酒飲んで1日終了。

 

 

引っ越したばかりの妹マンションの

ジムスペースで汗を流して

美容院へ行って1日終了。

 

 

適当にノンビリと

前半3日を使ってしまいまった 顔に縦線2

 

 

 

 

今日は、フードペンを使った

サンプル画像が必要で

アイシングクッキーを作るお話を、、、

 

まずはクッキーを焼く。

 

うちは特に決まったレシピがないので

今回は卵1個を使い切れる

東京シュガーアートさんちの本を、、、

 

お世話になりますっ 工事中ペコリ

 

 

多い分にはいーのよ、

余った生地は冷凍しときゃ使えるし、、、

 

卵半分ってレシピより

1個のほうが楽で好きなんだよねー ハート

 

さ、私でも無事やけました♪♪

 

 

次は。アイシングシュガーに水混ぜて

絞り袋に入れて、、、

 

ノン、ノン!

 

吹き出しTシャツにフードペンで描く

白色で表面を塗るだけだし、、、

 

簡単シンプルなクッキー型の場合は

スプーン1本でやっちゃうぜッ!!!

 

表面を塗れるような

スムーズな硬さのアイシングシュガーを

スプーンに1杯とって、、、

 

スプーンの凸面を使って

表面に伸ばす。

 

 

細かい吹き出しの

とんがったところは、、、

 

楊枝や、コーヒーについてくる

小さいスプーンみたいなので伸ばす。

 

 

表面が乾燥したら出来上がり。

 

 

あとは、フードペン

絵を描いたり、文字描いたり、、、

 

 

ベースだけ大人が準備しておけば

アイシングできる出来ない関係なく

子供も一緒に楽しめるし、、、

 

出来上がったクッキーは

ケーキの飾りにしてもイイんですよねー♪

 

後半も。記憶に残る楽しいGWを オーッ!