爽やかな週明けとはならず、、、コンフィ。ザジキ。 | Girls and Sweets

Girls and Sweets

お菓子とか、料理とか、パーティっぽいこととか、、、いろいろ。


清々しい月曜の朝、今週も始まるわっ キラキラ 

ってな爽やかさが欲しいとこだが
何を血迷ったか、、、

ししゃものコンフィを作り始めちゃって
皆からヤイヤイ言われる、、、

臭いっ、て、、、、、ゴメン 顔に縦線2



なんとなく薄ら寒い、ってのに窓全開、、、

でも、負けずにやりきった!




にんにくを包丁で叩き
オリーブオイルで煮焼きに、、、

コンフィなんて、オシャマな名前だけど
何ひとつ難しいこたぁーない。



弱火で、少しプクプクと
泡が出るくらいをキープして
油で煮焼く、、、

そう、この火を入れてすぐだったよね、、、

お魚スメル、、、臭ッ ウキャー!




パテだのコンフィだの、っていう
保存系料理が作れるようになりたい!

と願ったのは私だが、
事務所横のキッチンだと魚はキツイわぁ、、、

あと、オリーブ油も大量に使って
なんとなく勿体無い、、、

次からは別方法でやってみる。

あと、邪道だろうけど、
残った油でイワシも煮てしまえっ!と、、、



無農薬レモンをスライスして入れば
臭いとか、多少イイ感じになるかなぁ?

わかんないけど、、、入れちゃえ♪

ってか。イワシだとコンフィじゃなくって
オイルサーディンっていうよね?

やるコトぁほぼ同じくせして、
全然違う名前になっちゃうって、ヘンなの 顔21




そういえば。先週末、、、

水切り後のヨーグルトの使い方に困ってたら
ネットでよくしてもらってる子に、、、

「ザジキ」ってのを作ってみたら?

と教えてもらい、即、作ってみたんだけど、、、
この Ballの4ozに入ってるのが
ザジキとやら、です!



なにせ正解を食べたことがないから
複数の情報を見ながら作ってみたけど、、、

ギリシャ料理、だそーで。

でもこの名前。何度聞いても言っても
なかなか覚えられないの 顔21




キュウリを摩り下ろして、、、
細かいのを2/3、やや大きめを1/3で
ヨーグルトと混ぜる。

みじん切りする人もいるみたいだけど
面倒なのでスリスリ、、、



あと、大事っぽいのが、ガーリック にんにく

ガーリックプレスの商品ページに
写真が足りてなかったので
撮影もかねて、、、

凹みにポンと1かけらを入れて。



ハンドルを重ねて
ぐいっと握る、、、



あっ、でた!

最初はおっかなビックリやったので
両手を使ってるけど、、、

チカラ加減がわかったら
片手でもできちゃうと思う!





で、水切りヨーグルトと
きゅうり、ニンニク、オリーブ油を
お塩とハーブで味付け、、、

味はサッパリとしてて
なんとなく外国風な味になって
私は好きッスわ、、、

なんだっけ、、、

そうそう「ザジキ」ね、ザジキ!