黒板石のお皿の「ソープストーンチョーク」の代わりに | Girls and Sweets

Girls and Sweets

お菓子とか、料理とか、パーティっぽいこととか、、、いろいろ。


ブルックリンスタイルは流行りすぎて
少し飽きてきたかもだけど、、、

私が1枚所有しときたくて
黒板石のお皿(=チーズボード)
仕入れてもらったんだ。



この↑ケーキスタンドのカバー下の
黒いのがチーズボードです。


これ、、、
珍しいチーズをいくつか並べるときに
メモ書きできるのもいいし、、、

黒い皿って、白っぽい食べ物が
美味しく見えるじゃん?

けど、チョークで書くってのが
食べ物についたらヤだなと躊躇してて、、、

でも、いいアイデア浮かんだんだ 





まずは紙製の太めなストロー
半分にカット、、、



このストローの中に
CKのキャンディライターの
スーパーホワイトを流す、、、

これでチョークが作れる、でしょ?

どう?  このアイデア、良くない?



ま、ストローを使わなくてもいいけど、、、

演出小道具として、チョークなら
チョークっぽいほうが、乗るでしょぉ、、

その気になりやすい女優気質なので
なるべく本物に近づけたい派です、ヘヘッ 顔21

半分にカットしたら
片側をラップと輪ゴムでしっかりとめる。



で、キャンディライターの
スーパーホワイトを流し込む、、、



スーッと入っていかないので
何度かトントンと、机に叩きつけて
少しづつ流し入れて、、、

これを冷凍庫で冷やし固めるだけ♪

でも今回は、アイシングシュガー
スーパーホワイトのカラーを混ぜたものも
一緒に実験してみたので、、、

室温で放置。そして退社 走るスティッチ






月曜の本日、
さぁ、できてますでしょーか 

アイシングシュガーのほうは失敗、
中側がホニョホニョで乾燥してませんッ白旗

キャンディライターのほうは
チョークっぽく固まっていたので
紙を途中までカットして、、、



軽く持って、ボードに
サラサラっと書いてみる、、、

おぉ 



しっかり描きたいのであれば
チョークじゃなくていいわけだし、、、

このガサガサッとした感じが
チョークっぽい! ってことで成功ですっオーッ!



キャンディライターはチョコなので
お湯で洗い流せば
スゥーーーーっと落ちます♪



一応ね。この商品には
ソープストーンチョークっていう
文字が描ける石が付属
してるんだけど、、、

食品対応ではないので
雑貨類をディスプレイするときや
食品がつかない状態のときに使ってもらって、、、

食品を直接のせるときには
キャンディライターのスーパーホワイト
チョーク作りしてみてください♪

ストローを使わなくても
シリコンの型かなにかで固めるだけでも
イイと思います。