トロピカル・バインミー | Girls and Sweets

Girls and Sweets

お菓子とか、料理とか、パーティっぽいこととか、、、いろいろ。


金曜。病院へ行った帰り、、、

近所の小さな八百屋の前を通ったら
「野菜全部半額」と紙切れが、、、

経営ヤバくて必死か?
古くて困ってる? と心配しつつ
商品を見ても全く問題ない。それに、、、

半額を通り過ぎられる、訳がないはにわ
汗

店先で「安くて困るわぁ~」と、
心の声だだ漏れて笑われてもヘラっとかわし
ガツガツと大量にカゴへ、、、

血を採ったから重いもの持たないでね、と
先生に言われたこともウッカリ忘れ
上機嫌で帰宅♪

大根、人参、白菜、山芋、葱、セロリ、パクチー、、、


バインミーが作れるかも♪と
休日中に大根と人参を千切りして甘酢に、、、

捨てるの勿体無いセロリの葉っぱも
一緒に漬けて、会社に持参。



で、本日。月曜あさイチ、
小さめで長細いパンを焼くことから始める。



卵液がチョビっと残ったので
レシピに指示はないが、半分塗ってみた。

焼いてみると、ま、
塗っても塗らなくても、どっちも良いハート



焼きあがったパンは半分にカット、
トースターで軽く焼く。(←私にとってはスゲー大事)

これをする、しないで
味に差がでる、って信じている ドヨ~ンの目



私がパリで食べたのは
お肉っぽいものが挟まってて、、、

冷凍してあったお肉も
会社に持ってきたことは来たんだけど。


レシピをチェックしてみたら
レバーペーストを挟むのもイイとあったので
先日作ったレバペを塗り伸ばし、、、

甘酢に浸けた野菜を挟み、、、

パクチーを挟んで
竹のトレーにのせたら、出来上がり♪

たこ焼き皿だろ?って思うなかれ、
アジアン系なら大抵のものが合うと思うよ!



うーん、でも、、、

お友達に出すならシンプル、
っちゃーシンプル過ぎるかもしんない。

と、最近お気に入りな
トロピカルのペーパーナプキン
パンの下に敷いてみる、、、

ヤベッ、めちゃくちゃ可愛いくなったハート



赤やピンクの差し色あると、途端に華やぐね♪

ま。これでも十分、女子力満開なはずだが
さらに乙女寄りにしたいなら、、、

これは、どーよ?



ねっ、コレ、可愛くない?

ドット柄のフードペーパー
柄の中にブルーがあるのでブルーの紐で巻き、、、

同じブルー系統の紙皿にのせたの。

ブリトーを包んで真ん中で切るように
バインミーもセンターで切ると
こんな感じに、、、



いーじゃんっ、いーじゃんっ!

カットしてきた酢漬けはまだ残ってるので
Ballの瓶ごと冷蔵庫に入れて、、、

次は肉っぽいもんを挟んでみよう、、、

ウン、そうしようッ 




P.S. 本日、お問い合わせが多かった
トーキングテーブルがいくつか再入荷しています。
ぜひ、チェックしてみてください。
http://www.nut2deco.com/pickup