アサミさんから頂いたジャムで、ロシアンケーキ | Girls and Sweets

Girls and Sweets

お菓子とか、料理とか、パーティっぽいこととか、、、いろいろ。


アサミさんから
レスラーのアイシングクッキーをもらったとき
お手製のジャムも頂戴しましてね♪


いつも頂いてるんで知ってるんッスけど、
アサミさんのジャム、かなり美味しいんッスよ。

だから「そのままパンに塗ればよかったね」と
スタッフに言われないようにと、
あれこれ考えてみたんですけどねぇ、、、

失敗を恐れず、、、

人生初のロシアンケーキを作ってみる!

レシピはこちらで拝借。

我が愛しのタルト型で作って、、、

出来上がったら、こんな↓感じ、、、



うーん。

口金のセレクト、間違ったかな、、、

今回、一番右側の大きい
Ateco848を使ったんだけど、、、



焼きあがったら、絞ったときより
凹凸差がなくなったってか、、、

もうちょっとギザギザ強めな
Ateco825でもよかったかもなぁ。



ってか、これ。みてみて!

バター450のかたまりから
レシピの100gだけ室温に戻したくて
カットしたんだけど、、、

1発でコレ↓



紙をひっぺがしたら
ジャスト100g、って凄くない?

あたし、こういうセンスは
結構イイのよね♪(←って自慢することでもないかっ、笑)



本題ですね、本題、、、

生地は。レシピ通りに作って。

ブルーベリーももらったんだけど
赤くて可愛いので苺のほうで、、、



最初に、、、
タルト型に生地をくるっと絞って。

絞った基地の中央にジャムを、、、

このスプーンは軽量用だけど
先がとんがってるカタチをしてるから
細かい作業、しやすいんだ♪



で、ジャムのまわりを
もう一周、生地でクルリッと絞る、、、



うん、ちょっと絞る量が
多かったような気もするけど、、、

明日、食べるので放置して帰ります。

じゃ はにわ