いろんな職業や休日があるのでアレですが、、、
水曜どまん中に1コ、休日があると
今日明日でれば、また休み、、、
嬉しいね。イエーイ

そう、休日前にね。
クランベリー好きのために
1stレシピでクッキーを焼いたんだよね、、、
で、キャンディライターに、ドボンッしたあと
ハートのちっちゃいスプリンクルを
ぱらぱらっ、、、
ほらっ、簡単にバレンタイン仕様になったでしょ?
アメリカーンな大きめサイズの
どってことないクッキーなんですけどね
ディップするキャンディライターは
少し多めに用意すると美しく仕上がるので
勿体ないの呪文は禁止、、、
あっ、でも。シリコン系の器に入れると
少し少なめでも、つけやすいかな、、、
表面がかわかないうちに
スプリンクル、パラパラして、、、
常温で、表面が固まったら完成♪
ベースのクッキーは、市販の
甘みが少ないビスケットでもいいし、、、
ウエハースなんかは、表面積が広いから
スプリンクルだけじゃなくって、、、
チョコとかアイシングで作ったパーツを
貼り付けてデコるのにも使いやすいと思う。
あと、ポテチなんかも
キャンディライターでコートしてから
スプリンクルをパラッと、、、
このときはノンパのピンクをかけたっけね。
ま、ディップで一番こまるのは
ある程度、多めのチョコを用意しなくちゃ
キレイに仕上がらないことと、、、
パラマウントクリスタルを使ったほうが
キレイに仕上がる、んだが、、、
以前にもblogにしたけど、、、
キャンディライターにパラマウント入れると
パリっとした仕上がりになって、、、
キャンディライターにサラダ油を加えると
少しやわらかくコートできるけど
ちょっと曇る、ってのかな、、、
違いについてはこちらに記載してあるので
よければ読んでみてくださいな。
http://ameblo.jp/nut2deco/entry-11804493590.html