慌ただしい金曜に、思いつきでキッシュを焼く。 | Girls and Sweets

Girls and Sweets

お菓子とか、料理とか、パーティっぽいこととか、、、いろいろ。


キッシュ、、、

若い頃から何度となく
この、洒落たワードに惑わされ、、、

カフェやら、デパチカやらのを食べては
太田胃散にお世話になる、、、

胃もたれ注意報のキッシュだけどさ。

今日は、甘いパイを作る気分じゃなくて、
塩っぽいものを、と初キッシュ 



型は小さめのスクエア型で、
底板がとれるタイプ
を、、、

これ。ずっと使ってみたくてね。キャッ♪

パイ生地に重石をする際は
ベーキングカップのミニを使った、、、

サイズ感は丁度良し!




レシピは、本棚にあった
古い本を参考にしてみたんだけどさ、、、

たぶん、こういう小さい型を使う場合。

底に敷く生地は薄めにしたほうが
口当たりが良くて、美味しいんだと思う、、、

今回はうーん、だけど次回は頑張る!





今回は急遽だったので、、、

コンビニの粗挽きソーセージに、
枝豆とチーズを入れただけ、、、

赤系の野菜とか入れなかったので
紙皿の色でごまかしてみる、、、

ポーセンリンブルーと、、、



大胆なお花柄。暖色が加わると
やっぱ、女子らしさが出るね、、、




あと、余った生地は
小さめローフパンに入れて焼いた、、、




でも、まだ中身の具が余ったので
パイ生地なしで、そのまま
マフィンパンに入れて焼いてみた、、、




ってか、パイ生地ないとさ。

キッシュじゃなくて、単なるオムレツだよね。

でも、スタッフには
オムレツのほうが好評だった、、、

チッ 顔に縦線2




チーズとかソーセージとか、
塩気のあるものと塩分を調整して、、、

と書いてあったレシピだけど
完全に塩が足りてなくて、、、

塩っぱい系のオーブン料理っつーもんは
塩加減が難しいな、、、

なーんてことを思いつつ。

本日はTGIF。帰る支度をしーましょっ♪♪