先週末作ったイースターのミニ卵、
プッシュアップポップスにしてみた。
ケーキ生地も焼きゃーいいのに
なんか、面倒になっちゃってさ、、、
15cmスポンジ台をスーパーでGET、
ちょびっとズルった
ってか、スポンジ台って2段も入ってるのねー♪
もったいないから半分は冷凍して、
1段分を、更に半分にカットして、、、
付属の丸型で抜く。
直径15cmだと直列で3つ、
全体で7個がとれる。ほとんど無駄なし。
細かいクズは捨てずに、ジップロック冷凍。
ケーキポップス作りに使えるのさっ♪
じゃ、まず。生クリームを1段目に絞りまーす
今回、シリコンの絞り袋を使ったけど、、、
面倒な人は、売ってるホイップかってきても
できるだろーに、、、
なんてことを思ったので、白のまま作ったが
うーん。やっぱ茶色いチョコクリームに
すれば良かったなぁ、、、
ま。ここはドンマイ。
次に。カットした生地をつめる、、、
この専用パーツがあると
きれいに押し込めて、ほんと便利♪
2段の層ができたら
3段目は生クリームだけ絞って、、、
ストレーナーでココアパウダーをフリフリ。
ベイカリシャスのケースだと
蓋で本体を立たすことができるので
1人作業も安心、、、
本当はもう1段加えたいところだが
イースター卵を飾って、、、
友人に持っていく都合上、
フタをしめるには2段がベスト。
卵を飾って、、、
卵は沢山作ったので
他にもイースターっぽいものを
作ってみるとするかな、、、
って。上手にできて、調子こいてるよ