キャンディコートの黒を使うなら、、、 | Girls and Sweets

Girls and Sweets

お菓子とか、料理とか、パーティっぽいこととか、、、いろいろ。


黒のキャンディコートを使うなら
どんなデザインがいいか、、、

質問されたので、調べてみた。



一番最初にイメージしたのはこれ、、、



棒をつけないケーキボールなら
このお店のデザインが素敵だよ♪

チョウチョ部分も、下絵作って
チョコでなぞって固まったら
貼付ければできそうでしょ、、、

真っ白と、真っ黒で作ると
格好いいと思う。



あと、同じお店で
テントウ虫のケーキボールも
黒を使って、可愛いデザインだよね。



作り方は、こっちを見ても良いかも。

あっ、プレッツェルを使った
テントウ虫もあったよ♪



あっ。これはキャンディメルツを使ってるけど、
使い方は同じ、、、ってことで
CKのキャンディコートも同類です。

Wiltonは一般向けブランドで、
CKはプロ、セミプロのお客さんが
主体のブランド、、、

ってのが解りやすい分類方法。かな。



ウエディングのタキシードも
黒にすると
、もっとパリッとした
イメージになるみたい、、、



右側にみきれた黒白ストロー
使ってみると、イメージが作りやすいかも。

そーいや、黒といえば
この人達のことを忘れてた、、、



ネズミ先生

赤と黒じゃ色がきついなら
ピンクって手もあるかな、、、



ちょっと、汗っかきなミニーさんだけど
作り方がのってて、嬉しい情報♪




うーん、、、

あと、やっぱ黒を使うなら
スーパーホワイトと組み合わせて
デザインを考えると可愛くなりそうだね。

このロマンティクなお花の
ケーキポップス
も、洒落てるし、、、


「キャラチョコってのを作るのに
 黒が役立ってます」


って言われた事もあったなぁー。



サッと調べただけなので
知ってる情報ばかりだったらゴメンね。