米国で、味も使い勝手も好評なので、、、
日本用としても、ピンク、茶、白の
3色を作ってもらいました。
このバタークリームが便利なことを
使い方も含めて紹介してみたいと思います

もし、ケーキポップスを作るための
フロスティングにするなら不要だけど、、、
デコレーションしたい場合は
レギュラーサイズ(当店なら商品名にある「口金S」)を
ご用意くださいね。
この商品が優れてる部分は、何より、
口金をセットするためのパーツがついてるところ。
内側に薄い1枚のプレートがあるので
それをグイッと押し外してから使います。
なんていうと、内側のフタを
そのままポイッと捨てそうですが、、、、待った!
クリームが余ったら、このプレートを使って
保管するので、捨てずにおいてね。
バタークリームなので、寒い時期には
少し固いかもしれないのでよく揉んで、、、
やわらかくなったら、内蓋シールをはずします。
ペロッ、、、
バタークリームなので、季節によっては
固い感じがするかもしれないけど、、、
最初にしっかり揉むこと、室内温度が
冷えすぎてないこと、などによって
質感が変わってきますので、checkしてみて。
ラインを描くなら、、、
あまりに細い口金は、固くて絞りにくいから
No.3の口金以上の太さは欲しい、かな。
チューブのバタークリームはね。
今まで販売していたバケツ型のものを
チューブにつめなおしたもので、、、
海外のスーパーマーケットで販売されてる
あのフロスティングと同じ味がするので、、、
外国人のお客さんが多い麻布近辺の
輸入品スーパーには既に置いて頂いてるんですけど
思った以上に好評なのは、そのせいかな、、、と。
ま。基本、バタークリームなので
開封後は2週間で使い切って欲しく、、、
無駄にならぬよう、小分け感覚で使える
チューブを新しくご用意してみました。
ダブルソフトを使ったケーキポップスなら
これ1本で、12~15粒くらい作れるかな。
あと、クリームチーズに混ぜると
チーズケーキみたいな味になって旨いし、、、
あとあと、クッキーとクッキーを
サンドするときのクリームにしてもいい、、、
ちょっとだけ使いたい、という時こそ
このチューブを使ってみて欲しいです♪♪♪