キャンディアップルのリベンジ、で
棒付きのりんご飴を、作ってみた。
どうよ?
この間みたいに表面がドロドロせず
キレイにできた、っしょ!
ま、飴は高温作業だから注意が必要だけど
鍋入れて溶かすだけなので簡単、、、
余ったら、クッキングペーパーの上に
ポトッとたらして、棒を置いといたり、、、
飴型に入れてみたり、ってのが楽しい。
けど。型を使うのは少しだけ難しかったから
別方法でも一度やってみて
コツがみつかったら、伝授させて頂くわ♪
そうそう。
フードカラーの赤を入れた後、
シナモンロールのフレーバーオイルを
少し混ぜてみたんだ、、、
シナモンと林檎って相性イイ、じゃん?

で、すぐに取り出せないから
やりっぱで、ベッドへ、、、
翌朝、おめざに1粒、
クチへポーンッと放りこんだら、、、
「あっ!そーいやフレーバー、入れたっけね」
と思い出させる、イイ仕事をしてくれてた。
味までするんだね、フレーバーオイルって♪
ま、飴って湿度が強すぎるシーズンは
むいていない食材なので、、、
これも秋あたりにやってみて頂けたら、、、
林檎シーズン、ちょー楽しみッ