韓国人參公社ジャパンが制定。高麗人参が健康に良いことをアピールするのが目的。日付は『い(1)い(1)に(2)んじん』の語呂合わせから。
こんばんはナットです!安心してください、営業してますよー(*^_^*)日、月とブログお休みしてしまったので今日はしっかり紹介します。
桃の節句のお飾りですー。
羊ちゃんのお内裏様とお雛様 ¥2500
ちりめんのつるし飾りは、3種類。鈴も付いているのでとても華やかで愛らしいです。ドアにかけたりしたら可愛いですねー。いっそ1年中飾りたいです。
箱入りアレンジ ¥1800
小さな箱入りアレンジは春色で見ているだけで元気がでます!プレゼントにもおススメです。
さるぼぼおひまさま ¥1800
小さな小さなさるぼぼ達。とっても細かいですが、色合いも落ち着いているので飾りやすいです。
苔玉と梅のさるぼぼアレンジ ¥1000
小さなさるぼぼが下で待っております。今年の干支なので縁起物でもありますからね!いかがでしょうか?
桜とさるぼぼ ¥800
お花見ですかねー!こちらも小さなさるぼぼがおります。おるんです。くー!
以上です。このほかにもあるので是非見に来てくださいねー☆
では明日は水曜定休ですのでよろしくお願いします。
◆雑記◇きなこと私。(どうでも良い話です)
わたくしはきなこが好きです。毎年お正月に食べるお餅はきなこで食べるんですが、今年は食べないまま終わりました。
ブログにも書きましたが、それはそれは心残りでした。ちょっと大げさですが、きなこなんて1年に1回くらいしか食べませんからね。。。
そして昨日。
そうです!お餅ぱっかーんの日であります。
実家からお餅を持ってきてもらい、店のトースターでお餅を焼き、きなこをまぶしていざ実食!
美味しかったです。保存料だらけの市販のお餅ですがふっくらころんとした形、サイズ、完璧でした。
我が人生に悔いなし。
さらば