ツヤツヤの葛のスカーフとくるみのチャーム☆レレレ(^^♪ | 西千葉駅1分のハンドメイド雑貨専門店 NUTナット

西千葉駅1分のハンドメイド雑貨専門店 NUTナット

ハンドメイド雑貨専門店『NUT/ナット』。手作り雑貨大好きな店長セレクトの、アクセサリー、ファッション、日本の器など、とっておきの作品を販売しています。
HP→https://nut-handmade-select.amebaownd.com/


1971(昭和46)年、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」が施行されたことから制定。廃棄物の減量化、リサイクル促進などの趣旨で行事が行われる。

お掃除は好きですか?お掃除をすればゴミが出ます。というか買ったものはいずれゴミになります。(雑貨屋店主の言葉とは思えない。。。)
生きてる中で持てる物は限られてますからね、出来るだけ大事に物を使いたいと思っています。

そう、お休み中に初めてカーテンを洗ってみました!面倒だから買い換えようか迷ってたんですが、もったいないしな。。。と思い、お天気も良かったので決行しました。レースと綿のカテーンです。ネットに畳んで入れ、ワイドハイタ―を入れ洗濯機で洗う事30分。

汚れの落ち方にムラがありましたが、まあいいでしょう!という事で干しました。こんなに簡単なら頻繁に洗いたいですね。掃除も洗濯も終わったあとの達成感があって好きです。




こんばんはナットです!シルバーウィークも終わってしまいましたね。渋滞も多かったようですねー。いつもサラリーマンだらけの電車もお子様連れが多かったように思います。お天気続きで良かったです。



今日は天然の葛(くず)で作られたスカーフ・タオルの紹介です。あとクルミね。





葛布スカーフ  ¥3800    フェイスタオル  ¥800(その他に、みがきクロスやボディタオルがあります。)

くずの繊維は軽くて丈夫・水にも強く、絹のような光沢があります。着物や帯などに使われています。
くずのつるを採取・煮る・発酵・繊維を取り出しそこから乾燥させ糸を作っていきます。

という事で、私も初めてタオルを使ってみるので使用感はまた今度かきます。





くるみのチャーム  ¥500

フェルトとくるみが合わさった、非常にコロッとしていて可愛らしいチャームです。カバンに付けたり、お家の中で飾っても良いですね。






花器も少し入荷してます。


ブーケでも作ろうかなーと思ってまだ出来てませんが、他にもアレンジが増えてますので見に来てください。



ではあしたもよろしくお願いします。



さらば



◎NUTツイッター◎