夏休みの定番柄のガーゼタオルの紹介 | 西千葉駅1分のハンドメイド雑貨専門店 NUTナット

西千葉駅1分のハンドメイド雑貨専門店 NUTナット

ハンドメイド雑貨専門店『NUT/ナット』。手作り雑貨大好きな店長セレクトの、アクセサリー、ファッション、日本の器など、とっておきの作品を販売しています。
HP→https://nut-handmade-select.amebaownd.com/


848年のこの日、仁明天皇が16の数にちなんだ菓子、餅を神前に供えて疫病退散と健康招福を祈願したという故事に基づいて、1979年(昭和54年)、全国和菓子協会が制定。
和菓子について調べてみましたが、せんべい・大福・どら焼き・みたらし団子あたりが人気のようです。女性にはわらびもちも人気とありました。確かに、わらびもちなら1kgぐらい食べれる気がします。
和菓子は季節感があっていいですよねー。もうすぐ桃やマスカット、秋になれば柿や栗・・・楽しみですね!

こんばんはナットです。今日はタオルの紹介です。




今治のガーゼタオル  ¥600+税

2層になっていて片面ガーゼ・裏がパイルですごく柔らかいです。ふわんふわん。シンプルな柄なので、かごの上などに目隠しとしてのせたりしてもいいですね。でもやっぱり、さわり心地が最高なので是非使って欲しいです。









手ぬぐいたおる 僕の夏休み  ¥600+税

夏休みの定番!虫取りやお祭り、すいかわりなどのイラストが描かれたとても楽しいタオルです。お子様やお孫さんにいかがでしょうか?




◇雑記◇
あと、今発売中のCASAに、NUTでもお取扱いのある商品が掲載されてました!パルプボックス(先程完売したのでしばらく入荷待ちになります・・・)とTGIのビーカーです。
大好きな川本諭さんのスタイリングページもあったり(グリーンアーティストの方です)、木箱を使った収納などとても面白いので是非本屋さんで見てみてください。





全然関係ないんですが、昨日久しぶりに煮物を作りまして。たくさん作ったから食べる分だけよそったんですけど・・・


質素!(笑)お腹いっぱいになったんですけど、見た目があまりにもおかしかったのでのせてみました。





では明日は水曜定休ですのでよろしくお願いします。



さらば