山啓製茶の山啓会が制定。この日に摘んだ新茶は上等なものとされ、この日に新茶を飲むと長生きすると伝えられている。
お茶と言えば。。。私が1番長く続いた習い事が茶道でした。お茶菓子目当てだったような気もしますが、すごく面白いんですよねー。また機会があったらやりたいものです。
こんばんはナットです!今日も良いお天気でしたねー。日も伸びていよいよ、春を通り越して夏の陽気ですね。Tシャツで自転車に乗っている方をみかけたり。日傘もそろそろ出番ですかね。
紫外線が強くなってきたので、首元の日焼けを防ぎましょう!という事でストールの紹介です。(今回はトルソーに着用させたのでわかりやすいかと思います。)
タオル織り機で織られたコットン100%のストールはとても軽い着け心地。UVカット効果もあり吸水性にも優れています。サイズも大きすぎないので、カバンの中にぽんと入れてもかさばりません。夏場はお店の中や電車が寒いので1つ持っていると安心ですね。
お店の入口のガラスに絵を描きました。10日ほど何も描いてなかったのですが、お客様から何もないと淋しいというお声を頂き描きました。
見えないー!
ブラインドをしめてみましょう。
本当に申し訳ないんですが、今回はいつもと違ったタッチです。何せゾウが描きたくて・・・!可愛くないですが、お許し下さい。
◎GWのお休みのお知らせ◎
明日、5月3日~6日までお休みさせて頂きます。7日より通常営業となりますのでよろしくお願い致します。皆様よいお休みを!!
さらば