1862年、植物学者で知られる牧野富太郎が誕生した。牧野富太郎は独学で植物分類学を研究し、命名した植物は2500種以上で「植物学の父」と呼ばれた。物に名前をつけるなんて難しかっただろうなー。
こんばんはナットです!
今日は昼間に学生さんからアメちゃんを頂きました。
このアメ懐かしいです!昔良く食べた記憶があります。ごちそう様でしたー!
バラバラですが商品紹介します☆
リサイクルコットンストリング ・ナチュラル ¥900+税 ・インディゴ ¥1500+税
紡績の際にこぼれ落ちた綿を集めて再利用したものです。太さが均一じゃないので柔らかい質感です。ラッピングに使ったり、このままプレゼントしてもオシャレ。
Size:直径8.5×H17cm
内容:約300m
素材:コットン100% 製品染め
インド製
※インディゴは摩擦や水濡れにより色落ちすることがございますのでご注意くださいませ。
糸自体が非常に魅力的です。麻ひもよりも優しい雰囲気で、味があります。この形状も素敵ですよねー。おススメです。
忍法隠れ身の術 ¥380
芝を身にまとう事で己の存在を消しております。しかしシルエットによってその姿は見破られてしまうのであった・・・!!運命やいかに・・・!!!!!!!
すいません。人工芝のアニマルは中が発泡スチロールなので造花のピックなどをさせます。このまま飾っても可愛いです。
未来の世界の~猫型黒板~♪ ¥1980+税
猫ちゃんの黒板になります。首についている大きな鈴も可愛いです。小さな黒板消しも付いているので実用性もありますよー☆
以上です!
明日もよろしくお願いします!
さらば