平成の名のもとに | 西千葉駅1分のハンドメイド雑貨専門店 NUTナット

西千葉駅1分のハンドメイド雑貨専門店 NUTナット

ハンドメイド雑貨専門店『NUT/ナット』。手作り雑貨大好きな店長セレクトの、アクセサリー、ファッション、日本の器など、とっておきの作品を販売しています。
HP→https://nut-handmade-select.amebaownd.com/


1989年1月7日の昭和天皇の崩御を受け、7日午後の臨時閣議で次の元号を「平成」と決定し、翌8日から新しい元号がスタートした。「平成」は最初の年号「大化」以来247番目の元号。

こんばんはナットです。馴染み深い平成ですがまだ数十年。約260年続いた江戸時代は本当にすごいなあと思います。



商品紹介します。桜アイテムです。



桐箱入り一筆箋 包み香入り ¥1200+税

一筆箋一枚一枚にお花の香りがほんのりついています。お手紙の封を開けた瞬間にふわっと香る粋な演出をしたい方におすすめです。





柄懐紙  ¥400+税

季節感あふれる桜柄の懐紙。かばんに入れて置けば色々な事に使えます。今度使用例をのせますねー。






真竹かごセット(新潟県)  ¥6500+税

綺麗に編まれた竹カゴには、季節のお野菜を入れたり、みかんを入れたりしたいですね。収納というよりは飾る感覚で使ったら素敵だと思います。






うぅ・・・歯がずきずきしています。今日は歯医者様にお伺いさせて頂いたんですが、本当にもっと早く行けばよかったといつも思います。

皆さんも是非、定期的に足を運んで下さい。、時代は雑貨屋よりも歯医者です!(えー!)

医療を受けれる環境にあるならしっかりと向き合わないといけませんよね。。。

親不知を抜くときはナットはお休みになりますので、その時はまたご連絡致します。かしこ





お知らせです☆



“LUCE”と“RUU”10%OFFです♪1月末までになりますのでこの機会に是非!!







さらば