猫三郎通信 | 西千葉駅1分のハンドメイド雑貨専門店 NUTナット

西千葉駅1分のハンドメイド雑貨専門店 NUTナット

ハンドメイド雑貨専門店『NUT/ナット』。手作り雑貨大好きな店長セレクトの、アクセサリー、ファッション、日本の器など、とっておきの作品を販売しています。
HP→https://nut-handmade-select.amebaownd.com/


こんにちはナットです。

今、猛烈に豆腐の水切りがしたいです。なんでだろう。なんでだろう。懐かしいだろう。




今日は来月のチラシを描こうと決めていたので、若干急ぎ足で書きます。早めのタイピングで。誤字脱字も気にせずに!(見てる方には速度関係ない)


商品紹介します!


ジュートのバスケット  小・¥600+税  大・¥900+税

ガーデングッズです。外側は麻。内側はビニールコーティングされております。これからの時期、チューリップ等を入れてあげると可愛いと思います。

※完全防水ではありません





セルロイド製品〈東京都〉

・めがねケース  ¥1800+税
・ふでばこ  ¥1500+税
・小物入れ  ¥1300+税


明治時代にアメリカで開発されたセルロイド。当初はビリヤードのボールに使われる象牙の代用品でした。
その後大正時代から戦後まで雑貨やおもちゃなど様々な製品が普及しましたが安価なプラスチックの登場により衰退してしまいました。
樟脳というクスノキからとれる天然樹脂を固めた物なので、プラスチックよりも柔らかく優しい感触です。
微生物により分解され、土に還るという特徴があります。
今ではメガネくらいでしか見かけませんが、柄も綺麗です。今でも東京の下町で作られています。






松野屋オリジナル 帆布スクエアトート ¥5500+税

A4がすっぽり入るサイズです。持ち手は短めですが、これから暖かくなってきてボリュームたっぷりのコートを脱いでしまえば肩かけも可能です。


軽くて丈夫で使いやすいですよー。ポッケがたくさんあって便利です。





アクセサリーの所を模様替え。

お家だとクロスのことまでなかなか気が回りませんが、非常に重要ですね。

リネンのクロスにしたらぐっと明るくなりました。アクセサリーが喜んでいる気すらします。

そんな感じです。ヨロシクオネガイシマス。





最後に、今日のお弁当です。







中身
・から揚げ
・ゆで卵(アスリートか)
・大根の煮物
・根菜の煮物(煮物率50%)

前回の教訓を生かした結果、ご飯が入りませんでした・・・!計画性の無さよ!


おにぎりは別で持参。




何かいますね。確実に支えてくれてますね。



今朝、おもちゃが出てくる自販機で買いました。

以前から気になっていたんですが、朝の駅のホームであの自販機にお金を入れる勇気がなくて。今日ついに獲得しました。

名前は三郎です。吸盤がついてるので冷蔵庫につけようかお店の方のどこかに忍ばせようか考え中です。




関係ない話ばかりですいません!よろしくお願いします。






さらば


NUT
〒260-0033
千葉市中央区春日2-1-9 テラス椿1F

11:00~19:00
日・祝 定休

http://nutnut.exblog.jp