無塗装の杉無垢床のメリットとデメリット | ハウスメーカー難民→積水ハウスでの家づくり【工事着工や家づくりでの気づきを綴ります】

ハウスメーカー難民→積水ハウスでの家づくり【工事着工や家づくりでの気づきを綴ります】

小1男子と妻と私の家作りR3年10月から家の購入へと動き出しました◆ハウスメーカー難民から始まった我が家の住宅物語→その後の元積水ハウスのファンタジスタふじもとさんとの家づくりの打ち合わせを終えた後の工事着工の様子を伝えていきます。

 

    

ハウスメーカー難民から

始まった我が家の家づくり🏠

 

その後のハウスメーカーを積水ハウスさんで決定した経緯などを下のWEBサイトで記載しています。

 

↓↓↓

https://nushin1125.com/

【カテゴリー:家づくり を参照下さい☺】

 

 
こんにちは!
 
ぬーしんです。
 
先日、工事現場で端材=余った材木を頂いてきたので、無垢床の足触りのチェックをしてみました。
 
【端材で無垢の杉板チェック】
 

 

 

【メリット】

柔らかく、しなやかな肌触りです。
足全体を柔らかく包みこんでくれます。
 
そして、じわじわ足が暖かくなってきます。
 
冬場は、特に楽しみな効能ですね!
 
無垢の杉板、恐るべし!!
 
最初に触った時、本当に床暖房が入っているような暖かみがこの無垢床にはありました。
 
メンテナンス面はどうなるかなー。
 
【デメリット】
 
・傷がつきやすい。
・水などを吸収しやすくシミになりやすい。
 
 
 
さて、ここから余談タイームです!
 
全てのことには、メリットがあればデメリットもあります。
 
ちなみに、私の身長は180を超えています。
 
 
人から身長高くて羨ましいーっとか、高いところのモノがとれてすごーいなどと言われます。
 
 
しかし、身長が高いデメリットもあります。
 
【身長が高いデメリット】
 
・服のサイズが見つかりにくい。
 
・天井で頭を打つ。
(昔バイト先で強打して痛い目あいました)
 
・腰が痛くなりやすい。
 
・映画館とかで、後ろの人にやたら気を使う。
 
・布団で寝ていたら足がはみだす。
 
 
まぁ、結構デメリットも多いわけです。
 
 
まぁ、何が言いたいかと言うと。。
 
物事には良い面もあれば悪い面もあると言うことです!
 
 
圧倒的メリットの前にはデメリットが隠れています。
 
そのデメリットを許せる、もしくは、メリットが勝ち過ぎている場合はそれを選んでもいいかもしれませんね。
 
まぁ、私の身長の高さは選べませんが笑
 
そしてある意味、床材の無垢床は担当営業のファンタジスタ藤本さんの熱量がすご過ぎでそれ以外は選べなかったかもしれません笑
 
どんな営業さんかの詳しい情報は
⬇️の記事をご覧くださいませ。
 
 
新しい家での全面無塗装の杉板が楽しみです😊