遊楽酒房『月うさ』



SLIM月着陸記念『究極の月見おにぎり』クッキングが遊楽酒房「月うさ」が行われました。

月うさが会場となるのは月着陸記念行事だからですが、月うさの井原大将は日本や海外のミシュラン星付き店で腕をふるってきたすごい料理人なので味も最高で、ロケット部なのかグルメ部なのか食育なのか、全部含めた行事になっています。







徳島の食材もふんだんに。

最近れんこん掘ったよと大将に言ったら驚いてました。子供が掘るものではないかもですね。

こんなにピカピカのれんこんも、あの泥だらけで掘る苦労を思い起こせば…美味しく残さず食べるって大切だとつくづく感じます。




本日作るのは、究極の月見おにぎり。


おにぎり和田島ちりめん山椒

おにぎり木頭ゆずを使った鯛ゆず味噌

おにぎり神山梅の梅干し


3種の具材をおにぎりに入れますよ。




大将から作り方を伝授

月見がテーマなので三角形ではなく、まん丸おにぎりにします🌕






真ん中に穴を開けて、




具材を入れます。




楽しそう


調理工程が凝ってるわけではないのですぐに出来るのですが、この簡単そうにシンプルにみえる料理の中で究極を目指すのが和食の真髄なのです。

(素人が言ってます🙇‍♂️💦)





月見おにぎりができたー🎑




おにぎりからちょこんと見えてる具材がステキ🍙






究極のおにぎりと合わさるメニューを大将が用意してくれました爆笑


本日のお昼は、徳島尽くし🗾


🍙和田島ちりめん山椒

🍙木頭ゆずを使った鯛ゆず味噌

🍙神山梅の梅干し


[豚汁ならぬ鳥汁]

鳴門レンコン

鳴門金時

阿波尾鶏

カブラ

里浦産大根

藍住産人参


[天ぷら]

鳴門金時

鳴門レンコン

菜の花

徳島産タコ





至高の天ぷらが美味すぎる。ちょっと子供が食べますレベルの味超えてます🫠💕




いやいやいやー、自分で作った究極のおにぎりが最高に決まってますがな






さ・い・こ・う


井原大将、素敵な体験をさせていただきありがとうございました🐰✨


遊楽酒房「月うさ」は居酒屋の雰囲気作ってますが料理が本格的すぎて大人の和食屋でもあります。かと思えば変化球の創作メニューもあってオススメです☺️大人の食事会にぜひ🍻

ウサギが店内にいっぱい隠れていて見つけるのも楽しいですよ🐰🔍




月探査機ソラキュー(かぶらと同じ大きさの8センチ)についてもちょっとだけ触れました🌕


ちょっと過ぎてちびっ子大将たちには覚えられてないかもしれませんが、ソラキュー探しは引き続きしているのでメドがついたら特別授業があるかもしれません👨‍🏫