きく組さんの今月の英語は最初はみんなでバスの運転手さんに変身です。

バスにはいろんなお客さんが乗っています。運転をしながら、お客さんにもなって大忙し。
少しうごいた後は絵本でお勉強。
あひるさんはどこかな?英語のお話を聴きながら
最後は大波小波で大はしゃぎ。次はどっちの波?
子どもたちが聞き耳をたてて、英語を聞き分けます。やっぱり大きな波が楽しい!
さて木曜日は体育でしたよ

トンネルをくぐったり、スポンジをボールのようにして投げたり飛んだり。

両足ジャンプはなかなかに難しいのです。

並んで、話をきいて、体を全部使って動きます
四角いスポンジは当たっても痛くないボール。
踏んでも平気。
みんなで玉入れしたり、抱えてはしったりしましたよ
鉄棒はまずは、ぶらさがります。自分の体重が重たい💦でも、足拍手がんばりました!
腕の力は大切!しっかり鍛えていきましょ。
いつもげんきいっぱいきく組さんです。