漢字検定があり、受験生たちが挑戦しました。

後で思い返せば、あそこ間違えたなとかああ書けば良かったなとか考えることもあるかもしれませんが、試験の緊張の中でがんばった姿が今の実力なので、結果発表をドキドキしながら待ちましょう✏️

かなり間違えまくらない限り、合格はできるはず💨




なわとび大会の検定

これまた緊張状態での測定となりますので自己最高記録更新とはなかなかならないものですが、みんなよくがんばりました👏💨

これからもコツコツ跳ぶ練習を続けましょう。






クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


2/11建国記念日

建国をしのび、国を愛する心を養う日



護国神社




建国記念の日に、年長児は大麻比古神社で卒園植樹祭でした。

神社上のスペースは植える場所がなくなったので、神社の横を通る川沿いに今年から蜂須賀桜を植樹します。




木の根元に土をかぶせて、




土の土手をつくったら、




お水をたっぷり入れて完成。

ものすごい量の水を投入しますが、これくらいの大盛りでも大丈夫🙆‍♂️




植樹完了🌸




オレが植えた桜👍






川の土手はまだ広々としていますが、やがて桜が大きくなり、そして数も増えて、きれいな桜並木になっていくことでしょう。

みんなも一緒に大きくなあれ🌸




ご参加いただいた皆様ありがとうございました🌸


予防 予防 予防


小さい子のクラスで風邪が流行っています。

大きい子たちも体調の変化にご注意ください☝️