ご訪問いただきありがとうございます。
看護師+αを楽しむアラサーナースです。

正社員として働きながら
ライターやブロガーとして活動をしています。
萩中ユウ式結婚マイスターⓇ取得♡


2019年4月からブログを書いています。
ぜひ
テーマから気になる記事を

クリックしてみてください♪


もちこの公式ホームページ

子どもの健康情報サイトkidscare
 
 
 
タイトル、恐ろしい言葉ですよね驚き
 
 
ワーママはるさんの
「ライフシフト習慣術」
という本に書いてあった言葉です。
 
 
 
でもこれって
知らず知らずのうちに
ついやってしまいがちかも?
 
 
 
わたしはまだ子どもがいませんが
いつか妊娠・出産して
 
(何も話し合わない状態で)
 
子どもを理由に働き方を変えたら
不安をもってしまいそうもやもや
 
 
 
なんでわたしだけ?
と思う不安や疑問
いつか絶対不満に変わるだろう。
 
 
 
わたしが不幸なんだからお前も不幸になれ!
 
 
恐ろしい…えーん
 
そんな不満な関係になるために
わたしたちは家族になったんじゃない。
 
 
 
 
 
 
わたしは
 
ひとりでも幸せ
でもふたりでいるともっと幸せ
 
だから、結婚をしました結婚指輪
 
 
 
「お前も不幸になれ病」
を防ぐためには
 
・なんで家族になろうとしたのか
・家族のあるべき姿
 
を明確にして
夫婦が見ている方向をそろえよう。
 
 
 
そして
感謝と愛情をだしおしみしない!
 
そんな関係を続けていきたいですハート
 
 
 
 
結婚マイスターⓇになってから
 
本の一節でハッとして
ユウさん思考を取り入れる
 
そんなことが増えました。
 
 
本当に取得してよかったニコニコ飛び出すハート
 
 
 
 
もちこの楽天ルーム
 

 
 
 
ランキング参加中
クリックがブログ更新の励みになります恋の矢
 

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ