Xin chào các anh chị🌈

 

 

皆さん、お元気でしょうか?

 

 


さて、今日は「ヒルナンデス!」で

 

 

阿佐ヶ谷姉妹が、


自転車で世界中を訪問し


 

「世界で頑張る日本人」に会いに行く


バーチャル企画が放送されていました。

 

 

 

ケニアのナイロビ 日本人学校で

 

教頭&担任で、頑張る若い女性の先生。

 

 

彼女は、日本の小学校で経験を積み

 

世界で働くという夢を叶え

 

晴れてケニアで先生にキラキラ

 

 


現在は、休校中のため

 

日本に一時帰国した子ども達に

 

 

オンライン授業で

 

分かりやすく工夫し

 

一生懸命授業をしているようです。

 

 

 

また、同じく、ケニアで働いている

 

別の日本人女性も紹介されていました。

 

 


イギリスに留学中に出逢った

 


ケニア人の男性から

 

 

交際1カ月でプロポーズを受け

 

国際結婚を👰キラキラ

 

 

 

現在は、ケニアで、夫婦で音楽学校を経営し

 

日本やイギリスの学生に

 

オンラインで授業をしているそうです。

 

 

 

2人に共通していたのが

 

とびっきりの笑顔でしたほっこり

 

 

きっと、困難なことは色々と


あると思いますが…

 


それでも夢を叶えた場所で

 

覚悟をして、明るく前向きに

 

頑張る姿に感動しました。

 

 

 

私は、海外ボランティアをしていたので

 

世界で頑張る日本人の姿に

 

とても励まされましたほっこり

 

 

 

現地の、世界の様子も見られるので

 

とても興味深い内容ですピンク薔薇

 

 

 

素晴らしい企画だなと思ったので

 

ご紹介させていただきましたラブラブ

 

 

(余談)

 

写真は、海外ボランティアをしていた


ベトナムで食べた「プリン」です。

 

ベトナム語で、

「Bánh Flan(バイン フラン)」

と言います。

ローカルなお店、そしてスーパーなどでも

手軽に手に入れることができます。

 

確か、20.000 ドン  約100円でした。


*必ず…氷と一緒に冷えた状態で

出してくれますニコ

 

 

日本ではプルン♪とした、柔らかいプリンが

一般的ですが…

 

ベトナムのプリンは、少しかためで

 

練乳を使用し作られているそうです。

 

 

もう一度食べたい、懐かしい味ですイエローハート

 

 


最後に、ベトナムの国際空港で流れていた

 

「Hello Viet Nam」という曲を

 

ご紹介させて頂きます。

確か、「ベトジェットエア」という

 

ベトナムの航空機の機内でも

流れていました。



戦争など歴史にも触れた

少し悲しい曲調が印象的です。

 


まさにベトナムを代表する曲の

1つだと思いますキラキラ

 

 

良かったら

聴いてみてくださいニコ

 

 

皆さんにとって、

素晴らしい日々となりますように

 

願っております花束

 

 

長くなりましたが

私のblogを読んで下さり

 

心より感謝申し上げますピンク薔薇

 

 

Xin cảm ơn đọc blog của tôi.