朝5時前起床。6時半集合だがポジションを変えてから外で乗ってないので、早めに出て少し試走してみる事に。15kmほど。新ポジの感触はgood。
で、店へ。結構の数が集まってたと思う。20人以上?で、出発。
今の時期、人によって脚の出来具合の差が大きいため基本LSDで集団走行。人数多いし2パックに分かれたり。
動物園裏坂のコブ×2。「ラップボタン」を押し忘れる(汗) 常時300w以上は表示してた覚えはある・・・。1度アタック。
#1 1062w
ゆのくにの森へ抜ける農道の長い方の坂。
ヤングチくんとOKクンがグイグイ行く中、他のメンバーは無理せず坦々。しばらく合わせてたけど物足りなくて1人で追った。
・2分50秒:352w HR169(max179) 73rpm
ゆのくに出る手前でスプリント。
#2 1239w
で、1番。
鴨池の坂。トンネル抜けて1回下って、2回目の登りでアタック
・1分42秒:394w 91rpm
#3 1074w
で、1番。・・・と思いきやT口さんに最後ヤられる(汗)やつおで一緒に走ってても思ったが、この人ほんと強い。
最後は中ノ峠。メインに入る前のトンネルまで、脚が攣って調子悪いマッセンが何度も(いつもと違い、キレがない)アタックで場を荒らす(笑)
特に何も起きず(笑)トンネルへ。いつもは勾配がきつくなり始める手前から恐ろしいアタックをするOKクンだが今回、トンネル内からシッティングのままかなり重いギアでスピードを上げて行く。
アタックに備えてトンネル内で休むダンシングをして番手を下げた所で行かれてしまった・・・。
後は坦々と上っていくのみ。脚も終わっててAve.20km/hも切ってしまう様な状態。結局、OKクン、OTくんに続いて3番(涙)
帰りの鳥越からの微下り平坦。 自分と&くんが集団に追い付こうとしてて、まだ間が空いてるのを確認してわざとマッセン、アタック。グループマッセンは4人。脚が終わってる2人では差が開くばかり。
あーいう所はマッセンは本当に上手い。他にも集団で1番強そうな奴が牽いた後にアタックしたり、激坂カーブで一度速度を落として内側に追い込んで加速したり・・・。
最後はパックで帰って終わり。
139km。 今月303km。