自分って、二人いるなって感じたことはありませんか?
意識している自分
無意識の自分です
本当はこう思うのにって、何か心の中で引っかかるものがあるとか
わかっちゃいるのに止められないとか(笑)
意識している自分って、過去の体験・教育・トラウマなどに縛られています
本当は目に見えるものは、耳に聞こえるものは、そうじゃないかもしれないんです
自分がそう見え、そう聞いているだけなのかも
そう意識しているから、そう受け取るんじゃないのかなって
そう思うんです
でも「真実」ってきっとあるんです
真実を受け取ることが出来るのが、無意識の自分
無意識の自分に判断能力なんかない
意識する自分しか、目に見え耳に聞こえたものを加工出来ないんです
意識する自分の癖や思い込み方を見つめ直さないと・・・・・
無意識の自分もそう思い込まざるを得ない
で、その結果、今の自分が出来上がっているんです!
人のせいでも、景気のせいでも、環境のせいでもない
今の自分は、今の意識する自分の積み重ねが作り上げました
だから、今の意識する自分を省みる必要があるんです
人を傷つけていないか
思い通り思考し、行動しているか
自分の判断は正しいのか、真理なのか
自分の癖は何なのか
常に整理していきたいものです
今思い通りになれているんだから、これから思い通りに変わることが出来ます!
事業でもそう
富をもった自分になりきれば、なれます!
それがあらゆるスキルに優先する、事業者の心構えです