どんな環境でも根を張っていく



それは人間でも大事なことですよね



厳しい環境だからこそ、それを今後にどう生かすか



不幸な自分にとどまることなく、自ら視点を変える必要があります



この先どうなるか、実のところ誰にもわかりません



でも、未来を創ってにビジョンに近づく・・・・・



それが出来るのは人間だけです



もっと言うと神様でも人様でもない、自分だけなんです



だからこそしっかり根を張らなきゃ、ブレてしまうんです



こう生きる!と



経営者としてこのように存在し行動する!と



多くの人は根を張らずに、茎や葉を出すことばかりにとらわれているような気がします



根を張る!



これは本気になることのあかしだと思います



会計事務所業も然りなんです



技は必要です、プロなんですから



でもね



自分をお役に立ててもらいたいという本気の気持ちは、根っこそのものなんです



根っこが理念であり、ビジョン構築・指針が茎や葉なんです



その理念・指針・ビジョン通りに生きていくからこそ、人からの信頼が生まれると思っています



嵐が来ようと、砂まみれになろうと



愚直に貫いて行くしかないんですよね



そんな根を張って、歩き続けましょう



・・・・・・ところで



先月雇用したばかりのスタッフ



WIldflowerになる過程でもがいています



一般的な会計事務所業界のぬくぬくした体質に慣れてしまったんですね



ここは異色の事務所だってことがやっとわかったかな?



お金をいただくってこと、生きていくってこと、経営をしていくってこと



これを骨の髄まで染み込ませていこうと思っています



彼の人間性には期待していますから